俺「定期代8,000円です」会社「ほい交通費手当8,000円ね」俺「自転車通勤こぎこぎこぎこぎ!!」→結果wwwwww
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/23(木) 07:08:48.000 ID:G5h7B4qUd
>>35
従業員から見たらそう思うだろうけど
実際は会社を巻き込んだ脱税なんだよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/23(木) 05:23:41.781 ID:pHfUDObK0
なんか懲戒だのなんだの言ってるけどお前らの会社どんだけブラックなんだよ
二度転職してるけどどこも交通費なんか通勤手段に関係なく定期代分支給されてたわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/23(木) 05:58:50.403 ID:KaonRSiJM
通勤経路提出するだろ?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/23(木) 06:44:01.085 ID:3bnGMILMr
俺んところそれ推奨されている
なんなら自転車使う場合はエコ手当が加算される
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/23(木) 07:07:30.382 ID:G5h7B4qUd
給与を払えば会社は源泉所得税納めなきゃいかん
実費弁済的な定期代なら給与じゃないけど
そいつが自転車で通ってれば定期代は給与になり
税務調査が入れば源泉所得税の過少申告になる
会社と従業員だけの問題じゃ無いんだよ
毅然と処分しておかないと会社が国税にやられる
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/23(木) 07:26:00.887 ID:G5h7B4qUd
意外と高学歴で仕事できる奴でもやらかす
社会人なら技術や営業や企画みたいな仕事でも
多少は経理や税金のこと勉強してほしい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/23(木) 07:10:02.691 ID:Fge6jWtc0
通勤手当とか言う不平等な制度
この記事を評価して戻る