「宇宙は今も膨張中」ってマジ?…どういうことか分かりやすく教えてくれ
80: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 07:54:54 ID:c3pY
質量が存在すると空間が歪んで、ベッドに鉄球を置いたようなイメージで周りのものを引き寄せる
これが引力でしょ?それでどんなに遠くてもこの力はたぶんゼロにはならない
81: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 07:55:16 ID:c3pY
あーでもそうか
82: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 07:56:00 ID:c3pY
速度ゼロになんないのか
83: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 07:56:26 ID:c3pY
質量がスカラー場だから引力もスカラー量だと思ったの
87: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 07:58:21 ID:iJMX
>>83
天体が「発生する重力」は質量に比例するスカラー量とは言えるけど
「他の天体が受ける重力」は方向もあるし、距離の二乗に反比例して弱くなるからスカラー量ではないね
89: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 08:02:06 ID:c3pY
>>87
ありがとうわかったんだけど何かが引っ掛かってる
90: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 08:05:11 ID:iJMX
ちなみに、宇宙にある見えてる質量の総量では、宇宙が収縮に転じるには全く(桁違いに)足りないらしい
見えない質量(ダークマター)次第でどっちになるかはまだわからんけど
この記事を評価して戻る