トップページに戻る

弟嫁が母親の介護で子供を連れてもう2ヶ月以上も帰ったきり、家に全く帰ってこない。弟が嫁に世話をしてもらえず、父と母も孫が可愛い盛りなのに全然触らせてもらえず可哀想なんだが・・・


206: 2009/04/08(水) 04:33:14 O

コトメスレから誘導されました。

多分↑上のレスの方コトメスレに貼ってくれましたが、間違ってこっちに貼ったんでしょう。

私は実家に住んでるのですが、同じ敷地内に弟夫婦が別棟に住んでます。

この弟嫁が最悪で、母子家庭の1人っ子。

しかも病気もちの親で、その母親の介護で子供(6ヶ月)を連れて嫁はもう2ヶ月以上も帰ったきり、家にも全く帰りません。

必要なものや、買い物を仕事の超忙しい弟に週1くらいの割合で頼んでいるようですが、弟が嫁に世話もしてもらえず、また私の父と母も孫が可愛い盛りなのに、全然触らせてもらえず可哀想で仕方ないです。

なんで1人っ子で病弱な母親1人の嫁なんてもらってしまったのか。

その母親は弟の話だと年金額は月に結構もらっているようで金銭的に困っていないのだけは救いなのですが、帰ったきり嫁ぎ先に寄り付かないのもなんだかなあと思います。

うちの両親が新築の離れまで建ててやったのに感謝の気持ちもないのかなと思うと弟や私の両親が可哀想です。




207: 2009/04/08(水) 04:36:06 O

>>206ですが、書き忘れましたが、実家に帰ったきりの嫁に弟は生活費も何万か渡してるみたいです。

 




208: 2009/04/08(水) 06:34:46 0

だったらどうすれば>>206が気に入るんだね?

介護と育児の超忙しい嫁さんが週1くらいの割合で子供見せにくれば満足?w

親や弟が可哀想と書いてるけれど、実際はあなた自身が気に入らないのでしょう?

嫁たるもの、義実家に顔を出さないのはなんたる事か、

孫を親に提供しないなんてなんたる事か、

弟の世話をしないなんてなんたる事か、と。

こういう「緊急事態」において、普段と同じことを要求するのはどう考えますか。

あなたの親が病気で介護が必要になったとき、それでも普段どおりの生活するの?

今のあなたなら、「介護しながらでも夫婦生活も育児も家事もこなして義実家にも顔を出せる」

と言い張るかもしれないけど、実際の大変さは分からないでしょう。

結婚してる大の大人である弟さんは、誰かに「世話」してもらわないと生きて行けないの?

親に孫というおもちゃを与えたいならあなたがその「孫」を提供すれば?

弟夫婦の子は、あなたやあなたの両親を楽しませる為の道具じゃないよ。

義実家に迷惑かけずに一人で介護を続ける偉いお嫁さんですね。

弟さんが自分で不便を感じれば、嫁実家と同居するなりなんなり、二人で考えるでしょう。

買い物を夫に頼むのも生活費を貰うのも当然の事。

あなたに迷惑がかかってない以上、あなたの出る幕はまったく無いですよ。

人様のご病気のことを「最悪」とまでいってのけるなど、なんてさもしいんでしょうね。あなたは。

 





209: 2009/04/08(水) 07:41:23 0

>>206

は独身?既婚者?

 




210: 2009/04/08(水) 07:45:00 0

>>206

ブラコンコトメきもちわるいね!

 




211: 2009/04/08(水) 07:50:35 0

結婚した事がないから弟嫁の大変さがわからないんでしょ

家庭に入っていたらあたりまえに起こる事だし

こういう時こそ優しくして気を使いあえる関係なら

次に立場が逆になった時に優しくしてもらえるかもしれないのに

上にも言われてるけど>>206アンタ、さもしすぎるよ

いつかは誰もが経験する事なのに想像力が足りなすぎるね

かわいそうな大人だね

 




215: 2009/04/08(水) 08:39:35 O

>>206

まぁいつか結婚したらわかるよ今までの生活とぐるっと違うんだから

後はここの住人に任せた、仕事してきます。

(・∀・)ノシ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 母親 | 介護 | 子供 | | 世話 | | | | 盛り | 可哀想 |