トップページに戻る

ペリー来航のルート、想像と違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


29 それでも動く名無し 2025/05/10(土) 18:26:41.87 ID:VDy4QXOk0

そこまでして来る必要あったんか?

 




42 それでも動く名無し 2025/05/10(土) 18:39:15.43 ID:t4JSt5ux0

>>29
当時もう清がイギリスに食い荒らされてたし
負けじと列強がアジアに手を伸ばしてた頃合いやないか

 




35 それでも動く名無し 2025/05/10(土) 18:28:52.19 ID:fAM/aQRs0

なお黒船とか言いつつ3/4は帆船だった模様

 





38 それでも動く名無し 2025/05/10(土) 18:35:20.75 ID:I1yi8dNM0

ペリー来航って日本史ではめっちゃ重要扱いやけどアメリカからしたらどうでもいい出来事みたいやしな
アメリカでペリーって無名みたいやし

 




45 それでも動く名無し 2025/05/10(土) 18:41:30.04 ID:nDSbuguM0

>>38
島国の特性上、大陸国からしたらちょっとした来航でも、そいつらの持ってくる物や価値観の全てに特大の影響力があるんだろうな
仏教伝来でもキリスト教伝来でも、日本にとっては宗教が霞むくらい文明によるインパクトがデカかった

 




41 それでも動く名無し 2025/05/10(土) 18:37:48.49 ID:d/4T3lcu0

妥当なルートやん
太平洋横断のほうがリスク高い気がするわ

 




49 それでも動く名無し 2025/05/10(土) 18:51:01.62 ID:Td5XEhU30

太平洋はやばい海やからね

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ペリー | 来航 | ルート | 想像 |