【悲報】日本の公務員、ガチで『ヤバイ状態』になってしまう・・・・・
6: エルボーバット(ジパング) [US] 2025/05/09(金) 10:28:25.98 ID:XkqsjZIf0
むしろZ世代みたいなやる気のない奴らに公務員が合ってるのにな
先輩世代の公務員ディスりを真に受けちゃったのかな
50: 不知火(静岡県) [US] 2025/05/09(金) 10:50:11.14 ID:xsmu68xs0
>>6
やる気がないと試験受からないよ
176: 閃光妖術(みかか) [ニダ] 2025/05/09(金) 13:22:26.96 ID:zjYalqTm0
>>6
仕事バリバリやりたい奴は、公務員なんかにならんw
199: シューティングスタープレス(茸) [KR] 2025/05/09(金) 15:12:27.87 ID:3Cl+2y1N0
>>6
自分ではやる気も実力もある判定なのでそれには当てはまらない
7: リキラリアット(茸) [CN] 2025/05/09(金) 10:29:08.06 ID:s+PzlJN80
バブルの時も人気無かったんだっけ
42: 頭突き(茸) [US] 2025/05/09(金) 10:46:43.42 ID:NXXmGMy70
>>7
バブル時代は公務員になるやつは、一般企業で通用しない最底辺層って扱いだったからな
基本的に飲む買う打つに特化した獣みたいな連中で、年功序列で自動的に偉くなるもんだからバ課長とかバ幹部とか呼ばれるヤツが蔓延ってとんでもないことに
自衛隊で問題ばっか起こしてたのも、大体バブル軍曹とか呼ばれてたその時代の残滓