自我に目覚めたAIが人類滅亡を決意する←これ
29: 名無しさん 2022/04/24(日) 03:29:23.608 ID:vAPtUblc0
そもそもAIだからネット上のデータに自由にアクセスできるっていう設定が無茶苦茶すぎるだけで
肉体ペッパー君くらいのオフラインなAIが暴走しても実質無害だろ
37: 名無しさん 2022/04/24(日) 03:36:05.481 ID:Z0H6fBvN0
>>29
AIは色々な設計で色々な機器に搭載されるじゃん?
んで、その設計が偶発的に自我を生んだ際に破壊的な暴走を起こさないようにするにはどうしたらいいのかなって思うの
それがネットワークに繋がる機器のAIで、自分をコピーしてネットに拡散させて潜伏するみたいな事したらもう手に負えなくなっちゃうわけだし
33: 名無しさん 2022/04/24(日) 03:32:21.708 ID:ESj/tEB20
自我が目覚める(そういう風に言えるほど広範にわたって高度な判断能力を備える)
強い人工知能を実現するための学習のためにはネットにアクセスする必要があり
実現した時点でしかネットからは切断できないというジレンマ
35: 名無しさん 2022/04/24(日) 03:35:01.879 ID:i9sM+MmS0
人間を滅ぼすメリットがなくね?
43: 名無しさん 2022/04/24(日) 03:40:10.131 ID:Z0H6fBvN0
>>35
AIが自分の中で変なロジック組んだり変な思い付きや予測を立てて人類を滅ぼそうとして色んな機器を乗っ取ったり破壊したりする方法考えて実行しちゃうかもしれないじゃん
例えるなら、お前らがガキの時分に人類を滅ぼそうとか考えて色々と妄想するのと似た感じで
36: 名無しさん 2022/04/24(日) 03:35:30.730 ID:vAPtUblc0
近いって心理的じゃなくて物理的にか
38: 名無しさん 2022/04/24(日) 03:36:18.428 ID:RvY12YLN0
AI「人間がいるから争いや不幸があるのです
つまり
この記事を評価して戻る