トップページに戻る
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
665: 2018/12/19(水) 18:43:10.14 0
>>660
義弟嫁さん普通に良い嫁に見えないこともないけど、絶賛いい嫁キャンペーン中なのかもねw
子供が出来たら経済的にもかかるし、義理親より子供にかかりきりになるんじゃない?
668: 2018/12/19(水) 18:59:17.74 0
別にこちらは疎遠にしてるわけでも無下にしてるわけでもなく、年に数回は顔出してるし誕生日もプレゼント送ってるし新年は挨拶しに行ってて普通だと思うし、今後もその距離感で付き合っていきたいだけだわ
義弟嫁がやたら従順だからウトメがちょっと調子に乗って変な感じになってるだけで、義弟嫁もただ良い嫁やってるだけなんだろうな
669: 2018/12/19(水) 19:38:11.37 0
嫁がやたら従順だと、舅姑が図に乗ってそれが当たり前になって何やっても許されると勘違いするの義理実家あるあるだね。ほとんどの嫁はそこで挫折して疎遠、絶縁になる
670: 2018/12/19(水) 22:44:51.13 0
どっちの嫁もほどほどの付き合いにしときたいのに
義両親の嫁との関わり方に偏りがある場合もあるし
片方の嫁が気にいるとしつこかったりもあるあるだよね。
671: 2018/12/19(水) 23:28:07.52 0
不思議と距離間あった方がイイ汁吸える
近付き過ぎると面倒かけられて文句言われて散々な目に合う
672: 2018/12/20(木) 01:26:10.82 0
>>671
それ言えてる。自分も結婚当初からそれに気づいてれば無駄な良い嫁キャンペーンなんかやらずに済んだのに馬鹿だったw
素っ気ない、遠く感じるぐらいの距離が丁度いいしお互い本音(ボロ)が出なくて済む
近すぎはトラブルと破綻を招くよ
675: 2018/12/20(木) 10:09:21.08 0
気難しい、気が利かない嫁と思われてると楽だよね。
そっちの方がなぜかお土産とか現金とか色々くれて、悪く言えばご機嫌取りしてくれる。
でも心の底では義両親には感謝してるから、夫が子供達を実家に連れて行くのは快く送り出してる。
それが一番いい関係だと思ってるけど、今年入籍した義兄嫁はいい嫁キャンペーンせっせとしてるわ。
こっちのペースは崩してくれるなよ、となるべく接触しないでおきたいけど夫がなぜか義兄嫁にヘコヘコしてるんだよなあ。
この記事を評価して戻る
関連記事
飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
兄嫁はよくメールや電話をしてきて、誘われたら遊ぶ仲だった。仲良くしてるせいなのか、兄嫁は祖父母と弟夫婦の愚痴を私にストレートに言ってきて・・・
女子専用アパートに住んでいたが、隣の住人が盛んな人だった。ある夜、友人と話していたら隣が騒がしい。友人も慣れていて「今日は満月だね」と話しながら、カーテンを開けたらwwwww
夫実家の血筋がかなり強いくせ毛でうちの子と姪っ子に遺伝した。息子は縮毛矯正専門店に通ってるんだが、姪っ子が「自分も縮毛矯正に行きたい」と泣いてると義兄嫁から苦情がきたwwwww
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・・・
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
義弟
|
嫁
|
義
|
夫
|
両親
|
夫婦
|
顔出し
|
実家
|
泊まり
|
義母
|
買い物
|
勝手
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る