「こち亀」とかいう、80巻辺りで全盛期を迎えた不思議な漫画wwww
24: 2025/05/09(金) 12:54:15.42
アニメのレギュラーって回を重ねるごとに作画や動きも劣化しとるよな?
今dアニメで1話から観てるんやが最初は滅茶苦茶動きまくっててスタッフのやる気を感じるわ
49: 2025/05/09(金) 13:24:42.95
しかし葛飾ラプソディーは何度聞いてもええなぁ
20: 2025/05/09(金) 12:50:20.07
100ちょっとくらいまでにマニアっぽい話は好きやで
ありきたりだけど寿司屋出てくる前まで
28: 2025/05/09(金) 13:00:00.64
100巻以前のこち亀で楽しかったのは自分の絶頂期定期
40巻くらいは85か86年くらいか?やからわいも覚えとるねファミコン買って楽しかった頃
29: 2025/05/09(金) 13:03:34.88
キッズの頃サブカル臭い説明回が好きやった気がする
23: 2025/05/09(金) 12:54:04.08
バンドでも映画シリーズでも80年代から続いてるやつは90年代が全盛期
90年代から始まったやつは00年代ではなく90年代が全盛期
13: 2025/05/09(金) 12:40:26.62
ロボット出てきたころからあんまり読まなくなった
変態刑事とかうざくて
この記事を評価して戻る