パラサイトな自分にも責任はある事は分かっている。兄も「お前だって将来こいつ(甥)の世話になるんだから」と言って、毎週子供連れて実家に来ないでほしいんだが・・・
571: 2009/05/12(火) 17:40:53 0
パラサイトな自分にも責任はあるんだ。
わかってるんだ。わかってるんだけどさ。
頼むから、毎週末子供連れて実家こないでほしいよ。
あんたは料理作らなくていいし、食費も浮かせられるかもしらんが
私はたまの休みにはゆっくり起きて、のんびり遊んでたいんだよ。
君らのために、普段の倍の食事を作るのはいやなんだ。
いつもはこんなに肉なんか使わないし、皿数だって少ないよ。
「○○ちゃんにご馳走しなきゃ」って、ねえ母さん。
言うならあなた作ってください。土日の台所は私の係って決まってるんですよ???
アニメや特撮のDVDなら貸してやるから家に持って帰って見てくれ。
マンガも読みたかったら箱ごと持ってってかまわん。
頼むから静かに寝かせてくれ。頼むから……。
572: 2009/05/12(火) 17:52:31 0
>>571
肉なんて出してやらないでよろし。
普段と同じか質素目にしておきなよ。そうすりゃ来なくなる。
それでもお母さんが歓待しろと言うなら何も作らず部屋鍵掛けて外出しちゃえ。
573: 2009/05/12(火) 17:53:11 0
ここって何なの?
うちの親に孫ちゃん会わせに連れてきてくれない
というやつがいたかと思えば、今度は連れてくるなって。
分かっているなら自立しなよ。
自分の都合がいつでも1番、よその家庭の行動に
口出し大好きなコトメ様様。
574: 2009/05/12(火) 18:15:26 0
謙遜してパラサイトと書いてるだけで本人は立派な社会人。家事も親まかせじゃない。
親の老後を独身の娘が面倒みてどこが悪いんだろう。
大体親の家とはいえよその家に度々食事ご馳走になりに来るほうが浅ましい。
弟だか兄だか分からないけど説教かまして遠慮させた方がいい。
575: 2009/05/12(火) 19:31:18 0
>>573
状況を考えて>>571が望んでいることはさしておかしくないと思うよ。
年齢などにもよるけど、30台前半くらいまでなら結婚まで実家で住むことは普通にあることだし、
自分の家という感覚で当然だよ。
嫁さんが同居してくれて家事を手伝ってくれてるとかいうならともかく、
ちゃんと社会人やってて家で家事もしているようだからパラサイトとは言わないしな。
まぁ、この場合は母親が問題な気はするが。
係を曜日で決めているようだけど、ほかの曜日に変えてもらえるとか、
コトメが来たら母親がやることとか取り決めできないの?
あと、家を出て一人暮らしもスッキリしていてお勧めだけど。
576: 2009/05/12(火) 19:39:46 0
難しいところだねぇ。
子連れならば、親が遊びに来るのを望んでいるのかもしれないしね。
一番いいのは、自活することかな。
578: 2009/05/12(火) 21:10:20 0
家に家賃分と食費ぐらいの金を入れてるんだとしたら
義嫁とその子の接待は母親にやらせればいい
金入れてないで多少の家事をやる程度なら
あきらめておさんどんするか、家を出て一人暮らししたらいいと思うよー