パナソニック社長「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」1万人規模のリストラを発表!
414: 2025/05/10(土) 09:37:33.81 ID:OylNxjVh0
>>14
作業を効率化するための方式を考えるためにはどうすればいいのかを検討する会議の準備に向けた資料の叩き台作成のための検討資料作成とか?
440: 2025/05/10(土) 09:49:51.23 ID:h9nC0yWG0
>>414
うちの会社だわw
そんな馬鹿なことしてる暇ないので自動化で効率上げたら「俺達が毎晩会議で決めてんだら勝手なことすんな!」って社長と部長から怒られたわw
貴方達に任せてたら何十年かかるんすか?wって言ったら俺のやってる自動化が即採用。
老害はだめだねw
18: 2025/05/10(土) 07:12:16.88 ID:CjJVYVZ00
減らした人、うちにくれ。
19: 2025/05/10(土) 07:12:19.71 ID:l2+txwpr0
足りない分の負担を自覚できない人が言うことだなぁ
22: 2025/05/10(土) 07:14:09.58 ID:4ydvMNRY0
そして失業率が悪化する
27: 2025/05/10(土) 07:15:56.41 ID:CjJVYVZ00
仕事するふりをする仕事を減らさないとだめだと思う。
大企業はそういう部署や人が多すぎる。
36: 2025/05/10(土) 07:20:40.90 ID:Q8igRb0X0
>>27
でも早期希望退職ではそういうサボり社員や使えない社員ばっかり残って、有能で仕事できる社員ばかり出ていくんだよな
有能な人は転職先はいくらでもあるから