陰謀論って矛盾だらけなのに…なぜ信じる人が後を絶たないのか?
26: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 02:31:49.22 ID:hAzwSuRo0
国ごとの視点によって多少変わってくるやろなぁ
エンタメ化し始めはジョークの類いばかりやったやろ大統領が宇宙人と密会しとるとかな
不自然なまでにやたらアメリカネタばかりやった
27: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 02:34:37.54 ID:IDPBGejw0
否定されるといくらそれが論理的な理屈だとしても事実を隠す為のストーリーと解釈して余計に真実と信じていく闇よな
これが10代くらいだと厨二病の延長みたいなもんで精神の発達とともに抜け出せるチャンスがあるけどそれなりに歳食ってから発症するとおしまい
33: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 02:40:11.48 ID:KXcJ/uHRM
いや別に陰謀論が事実かもしれないよ?
でもなんで曖昧な話でそこまで信じてんの?
39: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 02:53:50.05 ID:zEVlZ8gl0
>>33
でもお前ら芸能関係の話は曖昧でもすぐ信じるよね?
35: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 02:43:09.84 ID:YbFhyUEC0
ここ十年は陰謀を武器にして戦う人間が爆発的に増えた
金になるから群がるのか
群がるから金になるのか
考えた奴は天才だよ
46: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 03:02:32.88 ID:YbFhyUEC0
金の力と陰謀論が混ぜ合わさると凄まじいパワーになるのかな
64: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 03:26:03.62 ID:ILek+ylO0
北鮮の拉致も頻繁に事件が起きてた当時はかっぱやツチノコと同列の神隠しとして扱われていて国を挟んだ問題だけに政府もなかなか発表しなかったけど今は拉致問題として正式に誰もが知る事件になってる
少ない情報の中であると決めつけるのも無いと決めつけるのもどちらも思慮が浅い
この記事を評価して戻る