宇宙ってなんで誕生したの?誰か答えられる?
63: グレートウォール(兵庫県) [ニダ] 2025/05/10(土) 00:43:43.14 ID:6tx1KNRG0
宇宙の収縮速度はインフレーションの斥力の速度と同じく光の速さをはるかに超えるため、収縮が始まっても人類には観測ができない
ある日突然、地球が無くなる
あなたたちも、死を意識する時間が一切ないまま無に帰る
これを発表すると発狂する人が多いから、発表ができない宇宙の真相
97: セドナ(庭) [IT] 2025/05/10(土) 02:49:06.70 ID:DVlCRSS/0
>>63
いや発狂しないだろ
死ぬ苦しみを一切味あわず皆と一緒に消えていけるんだから理想的な最後だよ
65: ケレス(庭) [DE] 2025/05/10(土) 00:58:17.05 ID:I8HwkHEC0
原因と結果はあっても理由なんて無いんじゃね
66: 天王星(愛知県) [FR] 2025/05/10(土) 01:00:40.88 ID:TTpuroDl0
>>65
その原因が理由のことだろ
114: パラス(茸) [FR] 2025/05/10(土) 04:23:46.34 ID:B6zK2waW0
>>66
原因は理由ではない
目的などないし求めるものも無いからだ
71: ベガ(茸) [US] 2025/05/10(土) 01:17:58.02 ID:kod2iv1M0
理由ってのは人間が考えた概念だから
風が吹く理由とかないし
石が転がってる理由もない
ただの自然現象
宇宙ができたのも
人間が生きてるのも
全てただの自然現象にすぎない
84: ヒドラ(日本のどこかに) [FR] 2025/05/10(土) 01:55:23.47 ID:HROT/dWK0
最新の研究では宇宙はヒトの脳と同じ構造をしているらしい。
ヒトの小脳には約690億個の神経細胞(ニューロン)があり、観測可能な宇宙には少なくとも1000億個の銀河があるが、神経細胞や銀河が脳や宇宙全体の質量に占める割合は3割にも満たない。
脳の77%は水、宇宙の73%は暗黒物質(ダークマター)でできている。
また、神経細胞も銀河もフィラメント(細かい糸状の構造)を介して互いに接続し、自己組織化されている点も類似している。
この記事を評価して戻る