【画像】日本、こういうオシャレなディーナーができる場所がない事が判明するwwwwww
64:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]: 2025/05/03(土) 20:48:45.76 ID:SK5tBn980
屋台村やんどっかに有ったやろこういうのやってるとこ
つーか西洋かぶれのいい感じのモダン建物根こそぎ戦争で焼かれて
中途半端に古いのしか無いし
66:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]: 2025/05/03(土) 20:50:25.91 ID:NGBIzKfR0
京都の川沿いの所とかこんな感じじゃね?知らんけど
67:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]: 2025/05/03(土) 20:51:07.25 ID:eDMsvKF90
今は違うかもだけどヨーロッパ行った時
店の中と外じゃ料金違って外の方が安いからみんな外の席選んでたよ
71:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]: 2025/05/03(土) 20:51:34.30 ID:I0S/+9tk0
丸の内はこんなんばっかだけど夏暑く冬寒い東京には向いてない
85:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]: 2025/05/03(土) 21:00:11.03 ID:vCi83KnW0
テラス席が付いてる店なんてそこそこの都市部かリゾートっぽくしてる地方ならどこでもあるぞ
ただ単純に日本ではテラス席で過ごすのに向いてる期間が短すぎる
89:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]: 2025/05/03(土) 21:01:55.30 ID:ZrWilutN0
和式の店ならいくらであるやん
この記事を評価して戻る