新婚旅行先で夫婦二人だけで結婚式を挙げてきた娘に親族へのけじめとして披露宴をやってほしいのに機嫌を悪くされるだけで困ってる。どうすればいいのでしょうか?
887: 876 2015/07/01(水) 17:57:33.79 ID:YU0wEmAU
そもそも、長年反対していた交際相手を追いかける形で
就職し、一人暮らしをはじめた時点で親を裏切っているのです。
主人が倒れたときも
「会社に(私たちの住まいから通える支店へ)異動届を出してみる」
と言ったのに戻ってこなかったにも関わらず、
結局結婚も許したのだから、
このくらいは聞いてくれても罰はあたらないと思いますが。
障がい者やその介護者を思いやる娘でいてほしいです。
私の言っていることはそんなにおかしいですか?
介護タクシーを提案してくださってる方がいますが、
どちらにしても都会で車に乗るとなると主人も疲れてしまい、
ほかの方の運転だと私も酔うだろうと思います。
891: 愛と死の名無しさん 2015/07/01(水) 18:19:26.10 ID:6yGcwOfj
世間ではこういう親を毒親といいます。
889: 愛と死の名無しさん 2015/07/01(水) 18:12:43.75 ID:6yGcwOfj
娘の人生なんだから娘が決めればいいじゃんね。
そら娘もうんざりするわ。
介護者がいることを盾にとって、
このくらい聞いてくれてもと我が儘をいってるようにしか見えない。
ここでこれだけ意見がでてるのに私がおかしいでしょうか?て。
おかしいですよ。
今後娘さんに距離をおかれても仕方ないですね。
890: 愛と死の名無しさん 2015/07/01(水) 18:17:21.99 ID:MVOCaazx
これ、発端は結婚式(披露宴)かもしれないけど
子供には子供の人生があると
子離れできてないのが根底にあるかと思います。
結婚に反対だったというのも親の都合なのではないですか?
冠婚葬祭板で続ける内容ではない気もします。
既婚女性板や生活板などの相談スレへ移られては?
しかし○○してやったのに恩知らず、的な考えがあるうちは
どこのどんなアドバイスも心に響かないかもしれないし、
娘さんと歩み寄る方法も見いだせないと思います。
892: 愛と死の名無しさん 2015/07/01(水) 18:23:43.49 ID:0OnTfajO
確かに冠婚葬祭板では手に負えないな
結婚式以前の問題ですね
まあどこの板いっても
叩かれるのは覚悟で行ってくださいね
893: 876 2015/07/01(水) 19:10:01.75 ID:YU0wEmAU
子が親のために行動を起こすのは当たり前のことだと思っていますが、
ここでは同意を得られそうにないですね。
先日妊娠もした様で、帰省の頻度も減らしたいと言われましたし
(結婚の条件として月1回の帰省を希望しました)、
老いていく命よりも生まれてくる
新しい命が優先されると思うと泣けてきます。
生活板?や既婚女性板と言うのを探してみます…
皆様、ありがとうございました。
894: 愛と死の名無しさん 2015/07/01(水) 19:14:39.73 ID:MVOCaazx
老いていく命がないがしろにされているのではなく、
あなたと旦那さま夫婦の人生と、
娘さん夫婦の人生は別物というだけです。
望んでご苦労されてるわけではないでしょうが、
あなたと夫の人生・生活であって
子であっても別の人格、親のために生きろというのは傲慢です。