任天堂「だから保護者の垢で同意しろよ。成人したとか知らんがな」→批判殺到
27: 名無し 2025/05/09(金) 08:38:35.89 ID:jpHNg1Ss0
>>24
騒いでる人達他にも知らずの内に無駄に料金払ってるサービスあったりしてな
29: 名無し 2025/05/09(金) 08:39:21.97 ID:Pte8U7n10
うちもかなり古いが一応管理してるけどな
親アカウントにメール届かないと
つい最近のSwitch2抽選にも参加できないのでは
30: 名無し 2025/05/09(金) 08:39:53.01 ID:l6vEwOQMd
親の同意がないと先に進めないサービスをちゃんとブロックできてる優秀な機能じゃないかw
31: 名無し 2025/05/09(金) 08:40:05.59 ID:aBOfRFkD0
何でもかんでも人のせい
こういう他責思考はどうしようもないな
QAすら読めないし
32: 名無し 2025/05/09(金) 08:40:07.11 ID:IZtXH42R0
親からすると子供の娯楽のために仕方なく作成するアカウントに自分が普段使ってるメアドやパスワード使うのはためらうだろ
33: 名無し 2025/05/09(金) 08:40:12.32 ID:N9RS3uFy0
7年前ってまだ
「ニンテンドーアカウント」と「ニンテンドーネットワークID」が混在してた頃かな
34: 名無し 2025/05/09(金) 08:40:57.34 ID:73+H5veK0
本体が幼児向けだと頭が幼児のままのバカしか居ないw
この記事を評価して戻る