【悲報】外国人、『火垂るの墓』を見てあることに気づいてしまうwww
8: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 22:46:23.65 ID:+6rjVQV/0
つまり原爆のおかげで多くのアメリカ人と日本人が救われたってこと?
10: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 22:46:42.37 ID:sr3F8nCC0
反抗期のにいちゃん家出したら普通のひとなら探すよね
あのババアは2人の若者を見殺しにしたんだよ
11: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 22:46:50.61 ID:g98XaebD0
昔は映画の火垂るの墓は良くできた映画やと思ってたけど原作読んだら大きな勘違いやと気づいた
あの映画は原作で描かれた淡々とした戦争という日常を上手く表現しきれてない
高畑勲は下手くそ
19: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 22:48:27.63 ID:lK80sRgMa
>>11
ワイは原作よりすこ
51: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 22:53:00.07 ID:n0SFhgJm0
>>11
野坂昭如の文章に耐えるのはキツい
16: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 22:47:33.70 ID:dCL59jEL0
目の前の問題と向き合い立ち向かうことを怠った弱い人間の末路を描いた作品だからな
20: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 22:48:32.36 ID:VNn/Rrow0
ワイの中学校の担任が放映翌日にずっと言ってたな
今だと問題発言になるんかな?