トップページに戻る

【謎】太陽の温度はどうやって測る?


11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/09(金) 00:30:04.349 ID:H9wQCT+b0

太陽の表面が6000度、コロナが100万度くらいだったかな?
地球で言うと、地表が6000度で大気圏が100万度みたいな
なんで外側の方が熱くなるんだよ?って不思議に思った記憶

 




13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/09(金) 00:32:38.392 ID:W6es1LhU0

放射される電磁波で温度がわかる

 




14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/09(金) 00:33:23.565 ID:a1+X254i0

直接測ったら26度だったらしい
あの光は熱とは違うエネルギーが放出されてその過程で熱に変換されてる説がある

 





15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/09(金) 00:34:12.178 ID:Cqb/wq4t0

赤外線温度計みたいな触らなくても温度計れるやつ売ってるじゃん

 




16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/09(金) 00:39:37.746 ID:eOm+DxRm0

プランクの放射式

 




17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/09(金) 00:41:57.525 ID:4aXusTCCr

太陽専門家が測定しにいってる

 




18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/09(金) 00:44:23.278 ID:92TYLo+x0

層によって温度が違うのにどうして太陽光から6,000℃って単一の温度が分かるの?いろんな温度の光が混ざってるんじゃないの?

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 太陽 | 温度 |