トップページに戻る

女の子が生まれたら付ける予定だった名前を長女出産直前に違う名前にした事を後悔してる。当時夫が恋してた女性の名前と読み間違えられる可能性があるのが気になって…


419: 名無しの心子知らず 2011/07/23(土) 22:47:50.81 ID:fem1OsXL

長女の名前を連絡したとき、舅に

「真紀?友香にするんじゃなかったのか?」

と聞かれたのがつらかったですね。

私だって素直に名づけたかったよ。




420: 名無しの心子知らず 2011/07/23(土) 22:49:51.04 ID:RtyDGYHY

付けなくて正解だったと思う。

「ゆかちゃん」と呼ばれるたびに辛い気持ちになるでしょ。

付けた名前がまともならいいではないか。

辛かったよね。思い悩む事はないよ。

あなたは悪くない。

反対する理由をあえてご主人に話さなかったあなたは立派だと思う。




421: 名無しの心子知らず 2011/07/23(土) 22:59:05.22 ID:ok3U88YM

普通は「友香でも気にしないようにしよう」→

「やはりどうしても気になる。他の名前にすれば良かった」ってなるよ

そんな後悔の仕方よりはずっとマシだと思うけど

それよりあなた自身で友香を断ち切って、
長女も真紀と名付けられたんだから

あなたもいつまでもクヨクヨ考えない方がいいと思うよ





422: 名無しの心子知らず 2011/07/23(土) 23:27:53.26 ID:Uj9EOk9P

それは悩んだろうね‥

でも自分の名前を付けた親がモヤってたら、子供もさびしいよ。

真紀(仮)いいじゃん!前むいてこー!




423: 名無しの心子知らず 2011/07/23(土) 23:32:44.37 ID:DG1wyrpe

周りに言えばいいのに

本当の理由を




424: 名無しの心子知らず 2011/07/23(土) 23:45:20.52 ID:nUSzRaFW

>>423

あなたは鬱とは無縁な人生なんだろうね。




425: 名無しの心子知らず 2011/07/23(土) 23:47:13.45 ID:tF+3nI4B

実際に言うことはまずないと思うけど、
理由を聞けば誰もが納得できる理由だし、

新しい名前にして良かったと思うよ

旦那さんも「前の名前が良かったのに」とか口に出さないってことは、
なんとなく理由を察してるんじゃないかな

>>424

さすがにそれは噛みつきすぎでしょ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 女の子 | 予定 | 名前 | 長女 | 出産 | 直前 | 後悔 | 女性 | 可能 | |