【後編】俺実家に行かないと言った娘に手を上げてしまった。嫁が俺両親と不仲で俺もあまり好きじゃないけど孫の顔は見せてやりたいので年2回行かせてたんだけど…
146: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 14:39:58.75 ID:TdO8v7pe
結婚直後に小姑たちが職場に押しかけたって
めっちゃ非常識だね
そのエピソードだけでどんな実家かわかるわ
自分の姪を出来が悪いとか平気で言う1も
普通の神経してないね
普通の子育てに過ぎない事恩着せがましいし
エピソード重ねるほどにお嬢さんの忍耐には頭が下がる
149: アンパパ 2016/05/05(木) 15:02:23.72 ID:6m4zgNnv
>>146
姉さん達が押しかけたのは結婚する前。
俺がそれを知ったのが結婚した後だということ。
姉さん達は非常識だと思う。だから俺も実家を早いうちから出たんだ。
経済的に独立したのはもっとあとの話しだけど。
姪が出来が悪いのは事実だし、だからといって姪に何か言ったりはしてない。
会う度にお小遣いやってるし、優しいおじさんやってる。
娘が我慢してきたのは凄いことなのかもしれないが、
なぜ我慢するのかが理解できない。
その時その時言えば良いのに、これは反則だと思うわ。
147: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 14:40:34.45 ID:sSYXPmpS
釣りであって欲しいけど、
多分本当に世間ズレしたおっさんなんだろうね…
なんにしろ娘さんと腹割ってもっと話し合って
自分のワガママと貴方のいう娘のワガママ突きあわせて検討してみなよ
娘さんをワガママだって言うけど、
貴方もかなりのワガママ言ってるよ
そこは育ててるから俺のはワガママじゃなくて当たり前の言い分だ、
と思ってるんだろうけど家族って
今はそういう封建的なモノだけでは成り立たないでしょ?
149: アンパパ 2016/05/05(木) 15:02:23.72 ID:6m4zgNnv
>>147
娘の言うことをないがしろに来てきた部分はある。
だから今回はちゃんと話し合おうと思うし、
ネットといえど何かしら第三者の話しも聞いておこうと思ってスレ立てたんだ。
レス読んで反省してる部分もあるよ。
148: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 14:52:48.96 ID:IYJzJo9W
実家がオーストラリアだっけ?
149: アンパパ 2016/05/05(木) 15:02:23.72 ID:6m4zgNnv
>>148
嫁の実家がな
151: アンパパ 2016/05/05(木) 15:24:52.59 ID:6m4zgNnv
進展というか...あー...娘から電話があったのだが…
この記事を評価して戻る