【前編】俺実家に行かないと言った娘に手を上げてしまった。嫁が俺両親と不仲で俺もあまり好きじゃないけど孫の顔は見せてやりたいので年2回行かせてたんだけど…
52: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/04(水) 17:25:19.40 ID:kjNjAxk+
いけにえ以外の何物でもない。
100人に聞いたら98人がいけにえだと答える。
答えなかった二人はあなた親とあなたと同類のごくごく少数派だけ。
なるほど、いけにえに差し出してる認識がそもそもないのか。
今から頑張って植えつけなよ。
老い先短いなら>>1が付き合うべき。
きらいなやつとは一分一秒たりとも
顔合わせたくないよwたとえ肉親でも恩人でもねw
だから答えは「できませんw」今我慢したら葬式には出てもらえる。
今我慢しなかったら、>>1ごと絶縁だな。
娘の目線で>>1と祖母はそろそろ同じカテゴリーだよ。危機感もてってw
65: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/04(水) 17:42:19.31 ID:GhgA4ILv
>>52
昨日の朝までそんなに苦痛に思ってると思わなかった、
というか全く知らなかった。
そんなんでいきなり、
生贄だと言われても実感が沸かないだろ。
娘と同じことを言うな...
「食事をする2時間で一言でも嫌な事言われたら
二度と同じテーブルにつきたくなくなるもの。
それを朝から晩までしかも家族の悪口を
何日間も言われて行きたいと思う?」だとさ
パパのこと嫌いになったわけじゃないと言ってたから嫌われてはないはず
59: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/04(水) 17:31:36.75 ID:kjNjAxk+
DQNスパイラルってやつだよなー。
愛されない性格をして、子供にすら嫌われた>>1の親。
それを見事にトレースしたような>>1。
DQNがDQNを呼び、
DQNになるまいと努力をしたはずが結局DQNになる悪夢のスパイラル。
祖母…おやそっくりになってる自分に気が付いてますかねー?
愛情が-に振り切る前に
「俺がおかしいんだ、娘は正常だ」って気が付かないと
本当にあなただけ捨てられて、残ったのは嫌いなご両親て結果になるが。
あなた、今後の人生誰と一緒に過ごしたいのさ?
奥さんと娘さん?両親とその一派?二択ね。
ほかの選択肢はないよ。どっちかと言われたらどっちよ。
68: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/04(水) 17:47:22.47 ID:GhgA4ILv
>>59
娘は我侭で感謝と反省が足りない部分はある。
そこは本人も自覚してるはず。
今回のこともその延長線上にあるようなもんだと思ってる
読めと暮らしながらたまに娘達が孫を連れて会いに来てくれればいいよ
61: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/04(水) 17:37:51.58 ID:kjNjAxk+
レスじっくり見てみ。
なんで自分が味方してもらえないのか、ちゃんと考えなよ。
年喰ってから価値観かえるのなんて難しいことだろうが、
世間的な価値観を学習することくらいは何歳からでもできる。
毒親 スパイラル あたりで検索して見なよ。
今、あなたはあなたが嫌いな親にそっくりだ。
70: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/04(水) 17:49:45.11 ID:GhgA4ILv
>>61
毒親のまとめなんかはよく読む。
が、まったく当てはまる自覚はない
娘達に成績でとやかく言ったこともない。すき放題させてる
だからこそ、俺のためをおもって
年に2、3回だけ実家に行ってくれというのすら
聞かないのはやはり親に対する感謝がないようにしか見えない
69: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/04(水) 17:49:33.14 ID:kjNjAxk+
>>65
実感がわかなくてもいい、事実を事実として受け入れる気がある?
「自分が娘をいけにえに差し出してる事実」
>>67「らしい」じゃない。「差し出している(断定)」
>嫌いになったわけじゃない
つまり、好いてもいないんだよ。
ちなみに、嫌われる方がマシだからね。
無関心へ移行してると思うよ。
好きの反対は無関心。詰みは近いな。
ココが踏ん張りどころだなあ。
この記事を評価して戻る