トップページに戻る

【】大判焼き、今川焼き、回転焼き... 結局アイツは何なのか?全国調査の結果がコチラ


1: 2025/05/05(月) 08:20:34.53 ID:STgGOXMR9

>>5/5(月) 6:14
Jタウンネット

今川焼、大判焼き、回転焼き、御座候――小麦粉の生地の中に餡(あん)を入れてこんがり焼いた〝あの和菓子〟には様々な呼び名がある。

結局、どこで、何と呼ばれているのか?

Jタウンネットは全国の読者を対象にアンケート調査を実施。集まった5097票の結果を、ご紹介する。

全体の結果(編集部作成)

今回、アンケート調査で用意した選択肢は、「大判焼き」「今川焼き」「回転焼き」「御座候」「おやき」「太鼓焼き」「太鼓饅頭」「二重焼き」「甘太郎焼き」「じまん焼き」「あじまん」「きんつば」「黄金焼き」「びっくり饅頭」「七越」「蜂楽饅頭」「その他」の17個。全体では「大判焼き」が最多の票を集めた。

2014年に同様の調査を行った際は13の選択肢を用意していたのだが、「その他」への投票が6%もあったので、前回なかった選択肢を4つ追加した。

それぞれの地域で最も得票の多かった選択肢で地図を塗り分けた結果が、こちらである。

続きは↓
大判焼き、今川焼き、回転焼き... 結局アイツは何なのか?全国調査の結果がコチラ https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jtown/trend/jtown-365196




2: 2025/05/05(月) 08:21:22.59 ID:eSBBx3xC0

御座候




134: 2025/05/05(月) 08:59:10.21 ID:2/2avhaY0

>>2
初めて看板見たとき感動したわ





261: 2025/05/05(月) 09:21:14.24 ID:o1YlVMTu0

>>2
いやいや、御座候が「回転焼」言うとりますがなw

屋号には「お買い上げ賜りありがたく御座候」という感謝の想いと、「私が焼いた回転焼で御座います」
https://www.gozasoro.co.jp/tradition




3: 2025/05/05(月) 08:21:41.17 ID:et8nrzBX0

江戸なら太鼓焼き今川焼き




877: 2025/05/05(月) 13:13:46.06 ID:ouQlZr190

>>3
江戸っ子は人形焼だろ




4: 2025/05/05(月) 08:22:35.56 ID:OGNoAkV50

もう名前の話は良いから、元祖は何処なんだよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

大判 | 今川 | 回転 | ...  | アイツ | 全国 | 調査 | コチラ |