結婚して実家を出た。私「今年中には片付けしに来るからいじらないでね」と母に伝えていたが、一ヵ月もたたないうちに断りなく兄嫁が!?
753: 2009/06/03(水) 16:16:52 P
>クローゼットには、スノーボード用品や卒業アルバムを残してしまい…
誘い受けの書き方やめませんか?w うざいです
自分が思うことを他人に察してもらえると思うのはやめましょう
言いたいことは言葉ではっきりいいましょう
そんなんだから勝手にされてネットで愚痴るしか出来なくなるんだよ
754: 2009/06/03(水) 16:21:23 0
スノボ用品(高額)
卒業アルバム(記念品)
黙って捨てたのは意地悪だねぇ
フツーはしないよねぇ
子供部屋にするなら兄嫁のスーツ仕舞わないよねぇ
カーワーイーソー
755: 2009/06/03(水) 16:21:57 P
>>752
アルバムやスノボが勝手に処分されましたーといえば
それはひどい!と嫁叩きになると期待してるのがアリアリですねw
わかりやすぎて気持ち悪いし、このタイミングだと内容の信憑性もない
自分は一人暮らしするために実家を出た時点で
家具以外の荷物は全部処分もしくは移動した
家具も家の人が好きに使えばいいと思った
次に帰省したときには母の趣味部屋に改造されてたwそんなもんだろ
756: 2009/06/03(水) 16:22:47 0
>スノーボード用品や卒業アルバムを残してしまい…
これを勝手に処分されたのには同情するけど
何で残していくのさ。
新居も実家も私の場所じゃダメじゃん。
住む人の事も考えないと。
まぁ一ヶ月ぐらい待っても良い気もするが。
757: 2009/06/03(水) 16:28:05 P
新婚家庭に持っていくのは憚られたんでつい残してしまった
昔の彼氏との手紙や記念品をまとめた袋を
捨て忘れのゴミと思われて捨てられてました
ってくらいの話のほうが、素直に同情できたなあ
758: 2009/06/03(水) 16:31:45 0
何でそれを母に伝えたのかが分からん。
同居してもらえる立場の母は
嫁に最初からうるさい事も言えないでしょう。
大事な物なら、きちんと持って行かなかった方が悪い。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
759: 2009/06/03(水) 16:33:35 0
新居に全部ってなかなかもっていけないよね。
実家にいくばくかの荷物が残るのは当たり前では。
処分の期間も与えないのはどうか?と
押しかけ同居の兄夫婦?!。
この記事を評価して戻る