トップページに戻る

【悲報】ワイヤレスイヤホン界隈、急にパナソニック一強になってしまうwwww


198:名無し:2025/05/07(水) 10:20:18.663ID:TlCWK7idM

>>172
そうなんか…BOSE接続とかノイズ問題あるらしいしこのままでええか…
Pro3しばらく出ない?




68:名無し:2025/05/07(水) 10:08:03.880ID:7lx46IMmH

1回だけゼンハイザーの高いワイヤレス買ったけど2ヶ月で壊れたから以降は安い有線や




92:名無し:2025/05/07(水) 10:10:05.755ID:gzrOlriMe

>>68
同じやな 4万出して1年ちょいしか持たなかった





69:名無し:2025/05/07(水) 10:08:06.509ID:YzyfCFT03

外で音楽聴かなくなったからワイヤレスイヤホン全く出番ないわ
家ではスピーカーか有線ヘッドホンやし




71:名無し:2025/05/07(水) 10:08:09.716ID:c33Ky81Ej

ガジェットオタクもこぞってこれを一番推してくるしなんかパナソニックの"力"が働いてるんやろな
ちゃんとレビューする人の意見ではノイキャン使用時は音質悪くなるって言ってるし結局ソニーとかtour pro3とほぼ変わらんと思う




84:名無し:2025/05/07(水) 10:09:11.022ID:NPf.TAtH/

>>71
装着感はかなりええと思う




89:名無し:2025/05/07(水) 10:09:47.110ID:c33Ky81Ej

>>84
装着感て人によるくね?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | ワイヤレスイヤホン | 界隈 | | パナソニック |