【悲報】ワイヤレスイヤホン界隈、急にパナソニック一強になってしまうwwww
27:名無し:2025/05/07(水) 10:03:06.970ID:LMN/k/Oam
もう正直4年前のハイエンドでも満足できるレベルやからな
それ買ったほうがコスパは断然いい
なにTWSはバッテリー死ぬこと考えたら、今のハイエンド買うメリットはTWSが好きくらいしかまともな理由ない
29:名無し:2025/05/07(水) 10:03:11.877ID:6ED6jigUx
AZ80使ってるけどケース充電周りがほんとクソ
48:名無し:2025/05/07(水) 10:05:21.541ID:9JK86cQ.P
>>29
すぐ充電エラーになる
60:名無し:2025/05/07(水) 10:07:31.334ID:NPf.TAtH/
>>29
ケースから出してる時に電源オフにしてあるのに充電の減り早すぎるわ
ankerでさえ長持ちするのに
30:名無し:2025/05/07(水) 10:03:15.241ID:GtB1a.9s.
ワイはビクターのイヤーカフ型のやつや
耳塞がないから蒸れなくてええで
42:名無し:2025/05/07(水) 10:05:00.175ID:V4vZqbfQD
>>30
ワイもaz80使ってたけど今はもうそれしか使っとらんわ
付けてる感覚なくてほんま楽
33:名無し:2025/05/07(水) 10:03:36.781ID:RCfB54ome
最近のワイヤレスイヤホンってこんなすんのか
この記事を評価して戻る