【朗報】ゲームの映画化、ソニック・マリオ・マイクラと成功続き
69:それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:28:51.60 ID:iuROL/r30
ソニックの日本と世界の温度差凄くない?
77:それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:35:40.99 ID:vWcOqJXz0
何がどうしたらマイクラの映画観に行こうってなるんやろな
79:それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:37:30.59 ID:9kyuoVta0
>>77
そんなに不思議か?
マイクラやってたなら映画であのゲームの世界がどう表現されるのか気になるやろ
82:それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:38:59.48 ID:ziEvbYGf0
名探偵ピカチュウって成功なんか?
83:それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:41:07.59 ID:9loP8pd30
メタルギアとか映画向きだったな
84:それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:42:17.72 ID:2U/1CDon0
日本の映画ランキングってアニメばっかになったけど何が原因なんやろ
アメリカもアメコミとか3Dアニメが上位だから大枠の傾向自体は一緒なんやけども
85:それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:43:38.99 ID:MKgC+0BJ0
>>84
ハリウッドが80年代や90年代の黄金期に比べると衰退してるからな、現実を直視するのは辛い
この記事を評価して戻る