【速報】SBI証券、ついに『停止』してしまう!!!
13: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 21:01:07.25 ID:GcZtZqHt0
>>11
セッションハイジャックという乗っ取りがあって多要素認証あっても無意味
22: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 21:04:27.49 ID:3L3C0Qyj0
>>13
もともと脆弱な入口があったという話も聞いたな
34: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 21:10:08.75 ID:K4vnxouh0
>>13
でもそれ難易度は高いんじゃね
76: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 21:26:26.84 ID:QOlZ4Daa0
>>11
スマホを買った時点で終わってる
16: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 21:01:22.59 ID:KICfS5pV0
証券10社で被害の補償についてのニュースが出てたけど
その件について記載しているフィッシングメールが届いてるのでみんな気をつけてね!
18: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 21:02:47.45 ID:3L3C0Qyj0
中国を甘く考えてはならない、仲良くとかあり得ない
ネット取引とか余裕で全滅するから
ファックスやハンコと書類くらいの強固なセキュリティにしてないと使い物にならない
19: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 21:03:18.65 ID:2JkiuoQy0
日本株でも乗っ取りっぽいの増えてんでしょ?
たぶん値幅制限のないアメリカミーム株のが破壊力あるぞ