同窓会にて女「年収いくら?」俺(真顔で)「5000万」女「!?」→結果wwwwww
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:29:20.166 ID:gnKM2oM00
>>18
これなら個人事業主で事業収入5000万の方がリアルだろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:23:08.408 ID:wc84kslha
せめて不動産鑑定士ぐらいの嘘つけよww
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:28:31.177 ID:zt4U8fpT0
>>20
「今の時代、デジタルディバイドだからー。やはりIT教育は必要だよ
ExcelとかでVLOOLUP関数やフォーキャストも使えないとな。
俺なんピボットテーブルを駆使して世界情勢を分析してカスタマーに
的確な情報を提供してるんだよ。やはり今の時代コンサルタントくらいできないとな
AmazonやらGoogleやらAppleみたいな巨大な企業を相手にしないと
サバイバルできないよ?」
って言ったら
女たちは尊敬の眼差しを俺に向けたのです
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:30:06.672 ID:gnKM2oM00
>>26
ピポットテーブルを駆使して世界情勢の把握ワロタ
ピボットテーブル
ピボットテーブル(英: pivot table)は表計算ソフトまたはビジネスインテリジェンスソフトウェアにて利用されるデータ可視化要約機能である。
対象集計データは(“ピボットテーブル”と呼ばれる)第2のテーブルに表示され、自動的に表内格納データの並替、合計値、平均値、総数、標準偏差が出力できるほか、クロス集計が利用できる。任意に表内の表示項目をドラッグアンドドロップを用いて変更できる。
「ピボットテーブル」は複数の開発会社が使用する一般的な名称であり、起源はLotus Improvであるが、米国ではマイクロソフト社が商標登録している、
OLAPの簡易機能と位置づけられることも多い。Excelの場合OLAPサーバからスプレッドシートにデータを直接照会する機能が含まれている。
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:33:04.315 ID:NVb0pIcD0
>>26
それだけ羅列させられるのはすごいわ参考になる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:34:30.424 ID:kZrSZ5sU0
VLOOK UPってそんなにマウント取れるの?
知らんかったわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:31:14.619 ID:eEQVQiMp0
コンセサスとかソリューションとかもいいよな
この記事を評価して戻る