【虫話注意】同じ高校の先輩が神社の木で鳴いてたアブラゼミを素手で掴んだ→素直にすごいと思ってたら先輩が衝撃の行動を…
27: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/06(日) 06:19:28.66 ID:Piu4LPId
食わないなら殺すなよ!と思うのが普通の感覚だと思ってたら、
西洋人は、家畜以外は食べるために殺す方が野蛮だと思ってるんだな
そりゃわかりあえないはずだわ
32: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/06(日) 11:18:07.07 ID:AX6+/5VO
>>27
中世の西洋は、
レジャーやスポーツとしての狩猟が盛んだったのでわ?
28: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/06(日) 08:22:01.89 ID:KKWM/G2z
鯨油とるためだけにクジラを殺してた連中だし
29: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/06(日) 09:50:35.44 ID:V4vip70x
イワシは肥料
人間が食う?信じられない
30: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/06(日) 10:00:28.91 ID:PhGf52YL
>>29
あれ、イワシは一番好きな魚なんだけど、俺は植物か
31: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/06(日) 10:46:17.25 ID:zr0m502V
>>30
特に田んぼでよく使われたので、
あなたはきっと米です。
33: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/06(日) 11:31:40.62 ID:JAzDm2vG
って言うかゲーム(game)って狩猟の意味も有る