健康診断を受ける度に痩せるよう指導される夫の為に低カロリーで塩分控えめの食事を用意する事にした→なのに夫がコンビニ袋をぶら下げて帰宅してきたんだけど…
474: 456 2006/07/06(木) 17:59:29 ID:A2vamOT2
夫は「食べたいものが身体に必要なもの」という考え方の人。
これ、もろにトメが教え込んだんだけど。
夫実家に行った時に
「夫さんは尿酸値が高いのでビールをやめているんです」
と言ったらトメ悲しそうに
「ビールは身体にいいんだけどねぇ」。
そう言えば、トメもウトもビール大好きデブ。
医師から糖尿病、痛風、死の四重奏など怖い話を聞かされて、
私がブルっているのに夫は平然とスルー。
自分は特別だと考えているんじゃないかなw
離婚しても自活できるだけのものはあるので、
いつでも緑の紙は提出可。
476: 可愛い奥様 2006/07/06(木) 18:07:04 ID:Fres5q2h
提出しちゃっていいと思うな
年くって病気になってから放りだしたら冷たい奴扱いされるし
いいこと何もないと思う。
478: 可愛い奥様 2006/07/06(木) 18:13:40 ID:yl+5XGwY
うんうん。
いつでも提出できるように記入してあるなら
ゆっくり準備初めて来年あたり離婚してもよさそう。
ホントに愛情がなくなってしまったのなら。
喧嘩別れじゃなければたまに連絡したりあったりできるだろうし。
友人として。
そしたら病気になったのもわかるし。
479: 可愛い奥様 2006/07/06(木) 18:14:49 ID:h5fd9pX8
努力したんだし、旦那には好きなだけ好きなもの食わせな。
病気になっても自業自得。
480: 456 2006/07/06(木) 18:22:40 ID:A2vamOT2
レスくれた人、ありがとう。
一番良いのは夫が痩せて、二人で(小梨です)
年老いても穏やかな夫婦でいられることなんだけどね。
食事のこと以外は特に落ち度もないし、
趣味も合うので友人だったら最高w
夫のウエストに目を光らせつつ、今後のことをじっくり考えます。
481: 可愛い奥様 2006/07/06(木) 18:25:12 ID:HEXrWHKz
好きな物を好きなだけ食べて死ねるなんて素敵じゃないか
しかも一人きりで
482: 可愛い奥様 2006/07/06(木) 18:27:46 ID:LCkwShfx
デブ旦那の心配などせず新しい人生を歩んで下さい>480