【前編】嫁がどこかに消えてしまった。入院中の母の世話をしてもらってたんだけど、姉や親戚が文句ばかり言うと愚痴るので「君の心がけが悪いからじゃないか」と言ったらこんな事に…
514 :はじめまして名無しさん 2005/05/26(木) 10:54:51 ID:???
嫁、帰ってくるの?
517 :心掛け ◆G9JlrYv9Mg 2005/05/26(木) 10:56:59 ID:???
>>514
昼電話に出てくれることを祈るばかりです
515 :はじめまして名無しさん :age :2005/05/26(木) 10:55:50 ID:???
嫁の実家でも介護が必要になったらどうする?
嫁はもちろん自分の実家優先でいいんだよな?
516 :はじめまして名無しさん 2005/05/26(木) 10:56:35 ID:???
お前の姉は、どの位遠距離なんだ?
車で2時間とか言うなよ!
520 :はじめまして名無しさん 2005/05/26(木) 10:58:35 ID:???
なぁ、これ以上なにを「話し合う」んだ?
離婚に際しての財産分与と子どもの親権・養育費
あと不倫の慰謝料の額くらいしか思いつかんのだが?
521 :はじめまして名無しさん 2005/05/26(木) 10:59:25 ID:???
みんなって誰?
お前と父親と嫁?
まさか親戚とか言うんじゃないだろうな?
528 :心掛け ◆G9JlrYv9Mg 2005/05/26(木) 11:06:28 ID:???
>>521
私と嫁と姉です。
嫁には誤解を解くべきはとき、
行き違いがあれば謝ります
530 :はじめまして名無しさん 2005/05/26(木) 11:08:17 ID:???
>>528
誤解も何もないだろう。まずはお前と嫁の二人で話せ。
姉は呼ぶな。ややこしくなる。
536 :心掛け ◆G9JlrYv9Mg 2005/05/26(木) 11:10:50 ID:???
それぞれに真意を聞かないと誤解は解けませんし、
両親の世話については私たち夫婦だけでは決められませんから。
どちらにしろ嫁とは話するつもりです。
浮気ももう止めます、いい機会だったかも知れません。
両親の貯蓄のことも聞いてみます。
526 :はじめまして名無しさん 2005/05/26(木) 11:04:08 ID:???
病人は誰だ? 親父の妻だろうが。
配偶者がピンチの時に、力になれなくて何の為の夫婦なんだ?
まず親父が、妻の見舞い・家事などをして、
妻に心配掛けないようにするのが筋じゃないか?
それが、「家事ができない」
「一人ご飯はイヤ」「スーパーに並ぶのイヤ」とか
我侭放題で、自分の立場を理解していないようだな。
今、一番頑張らなければいけないのは、病人の夫である親父さんだ。
親夫婦には、老後の為の貯金はないのか?
年金や貯金をかき集めて、ヘルパー雇うなりすればいい。
子供(実子に限る)に面倒掛けるのは、
それでどうにもならなくなってから。
はっきり言って、この場合お前の嫁は全く関係ない。
この記事を評価して戻る