NTT、NTTデータを完全子会社化 IT軸に総力挙げ世界で成長
80 名無しどんぶらこ 2025/05/08(木) 08:06:13.74 ID:eapfGsEr0
>>8
経済音痴
9 名無しどんぶらこ 2025/05/08(木) 06:41:01.07 ID:kqPmGxiH0
ahamoはマジでなんであんなに重いの?
我慢できず他のMVNOに移った
16 名無しどんぶらこ 2025/05/08(木) 06:46:00.72 ID:Ho7ijcFZ0
>>9
他も同じだったよ・・・
固定のWi-Fiには勝てない。
64 名無しどんぶらこ 2025/05/08(木) 07:41:02.10 ID:A0qbOxXw0
>>9
マンションとかの固定回線と組み合わせると良いよ(´・ω・`)
12 名無しどんぶらこ 2025/05/08(木) 06:41:56.74 ID:1Sm6fDvJ0
元々NTTグループなんだから何も変わらん
15 名無しどんぶらこ 2025/05/08(木) 06:45:18.54 ID:ja8rsO5h0
米NTTデータがスポンサーについていたインディカーが
NTT名義でシリーズスポンサーになった頃から統合するのでは?って言われてた
17 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2025/05/08(木) 06:47:12.47 ID:nCphz41S0
いい迷惑やな┐(´~`;)┌
偽装請負屋が増えるだけ