携帯の電源が入らなくなったのでショップに行ったら若い女性店員が1人とピザ男がいた→このピザ男が店員と話し始めた俺にプルプル震えながら絡んできたんだが…
155: 名無しさん@HOME 2012/01/31(火) 15:52:52.79 0
前に、一回スレ立ててVip行けって言われたんだけど、
他に書くところがないから
ここに投下させてもらうわ。
ダメだったら止めてくれ。やめるから。
去年の9月頃、携帯の電源が入らなくなって
Do○○Moショップに行った。
地方の小さい店で、店員は若い女1人しかいなかった。
ピザで服装が終わってる客が1人いた。
ピッチピチでオレンジのTシャツをズボンにインしてて
ジーパンも7分丈?ってくらい長さが足りてなかった。
156: 155 2012/01/31(火) 15:54:03.36 0
携帯を買いに来てたみたいで、店員に機種について聞いてた。
ただ、質問が普通じゃない。
ひたすらメールの保存件数について聞いてた。
この機種はメールの保存件数を増やせないんですか?
増やす方法はないですか?携帯の保存容量は増やせないんですか?
改造とかすれば保存件数は増えますか?
そういうのをやってくれる店ってありますか?
店員に聞いても仕方ないようなことを延々聞いてた。
157: 155 2012/01/31(火) 15:55:21.17 0
おれは、エキセントリックなやつだな~とか思いながらぼーっと待ってた。
5分くらいして、店員が気を利かせてピザ男(ピザオ)に、
ゆっくりごらんください。
また、なにかございましたら声をかけてください。
って言って、笑顔でおれのところにやってきた。
そしたら、ピザ男が真っ赤な顔してプルプル震えながら
わ、私の方が さ、さ、先にいたんだから、
わた、私が先の権利があるはずです。
と言って店員と私の間に割り込んできた。
怒りに震えるってこういうことなんだな~、ってか、
権利とか言うか? と思いつつ
ああ、先どうぞ、ゆっくりまってますから~。って言っておいた。
158: 155 2012/01/31(火) 15:56:46.99 0
店員は申し訳なさそうにおれに会釈して、
また無意味な質問を聞きに戻って行った。
10分くらいして機種が決まったらしくピザ男がカウンターで契約を始めた。
相変わらずピザ男はメールの件数についてこだわっていたけど、
とりあえず、契約内容の説明段階に入ったみたいだった。
ああ、もうすぐ終わるな~と思って聞いてたらここからが長かった。
店員が、申し訳ございません、
審査が通らず分割のご利用がいただけません。
ご一括であれば・・・とか言って電卓をピザ男に見せた。
そしたら、またピザ男がプルプル震え出して
出せません!だから分割にしたんです。分割にしてください!
とわめきだした。
159: 155 2012/01/31(火) 15:58:55.60 0
店員は、
審査に通らなかったので分割にはできないことを何度も説明してた。
ピザ男は、納得できません。
審査の基準を教えてください。
じゃないと、解決策がないじゃないですか!
分割にできるって書いてあるでしょ!
と延々言ってた。
仕方なく店員がどっかに電話して、
ピザ男の主張を電話先に説明してピザ男につないだ。
どうやら審査の基準は客に教えられない内容らしく、
ピザ男はそれに納得できないようだった。
審査の基準を教えてください!私には知る権利があると思います!
お客が情報の開示を要求してるんだから、
それに答えてください!
そんな説明じゃみんな納得しないと思います!
ピザ男的には正論を言ってるつもりなのかもしれないが、
はたから聞いてると
自分勝手なガキがわがままを言ってるようにしか聞こえなかった。
160: 155 2012/01/31(火) 16:00:10.62 0
店員もかなり困ってて、おろおろしながら同じ説明を繰り返してた。
おれの後に入ってきた客も、
あまりに時間がかかるからみんな帰って行った。
おれは携帯が使えないと困るから仕方なく待ってた。
1時間以上同じような問答が続いてていいかげんめんどくさくなったので、
意を決して割って入ることにした。これがいけなかった。
とりあえず、問答してる二人のところに言って声をかけてみた。
162: 名無しさん@HOME 2012/01/31(火) 16:00:37.08 0
支援