【悲報】ドコモに続いてauも値上げ発表。携帯大手、値下げ競争から転換か?
81: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/05/07(水) 20:39:47.99 ID:LQ3yBYO30
>>65
LINEMOじゃね? 値上げしてねーし
70: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ZA] 2025/05/07(水) 20:17:54.47 ID:1zDUxMul0
楽天へGO!ちょうどいま、We2が1円でやってっから。
71: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2025/05/07(水) 20:22:32.98 ID:U3GA5JoW0
楽天は家族割を適用すれば実質値下げになるよな。けどあの割引はギガが過剰に加算されるので結果的に殆どトクをしないというトラップ付きw
73: テスト(茸) [ニダ] 2025/05/07(水) 20:23:49.21 ID:y1yUTtVs0
正直、値上げ云々より繋がりやすさなんだよなあ大切なのは…
docomo、au、楽天の三回線を持ってるんだけど俺の環境だと楽天が一番使えるってのは何だよって思う
利用者が少ないからなんだろうけれどさ
しかし天下の元国営二大通信会社がなんだかなあ…
86: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/05/07(水) 20:47:13.00 ID:AIu4egux0
あれ?今は値上げをしてはいけないとかなんとか言ってなかったっけ
88: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR] 2025/05/07(水) 20:51:24.07 ID:n0KYshns0
便乗値上げ
85: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/07(水) 20:46:02.55 ID:H6fOAZcD0
出たよ利権集団の殿様商売
邪魔者は国会議員が法律で規制かけて駆逐してくれます
それでもダメなら売国して維持します
この記事を評価して戻る