【歴史バトル勃発】にわか「中世ヨーロッパ最高!」歴オタ「せやな」ワイ「近世のが面白いやろがい!!」
133: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:21:41 ID:by8
産業革命とかいうよくわからん現象
諸々の条件がかみ合わさったイギリスで何十年もかけて工業化が進んだという考え方でいいんやろか
135: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:23:01 ID:Rti
>>133
資本の集積
賃金労働者の増加
市場
これが揃ってたのがイギリスってことや
138: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:25:28 ID:by8
>>135
イギリスの躍進の理由に産業革命があげられるけど、産業革命以前からイギリスは強かったし、産業革命で一気に変わったってわけでもないやん?
産業革命はイギリスにどんな影響をもたらしたんかなと
140: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:27:01 ID:bGV
>>138
蒸気船や鉄道の発明やろか?
145: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:29:00 ID:Rti
>>138
産業革命で安くて、大量の製品が作れるようになったとなると
それを売りに出すと当然みんなそれを買う
で大量にあるんだから供給は余裕
となると他国製品を買うメリットがなくなるから
イギリス一強がより強化されていく
って感じかね
142: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:28:34 ID:A1x
中東圏の歴史面白そう
144: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)19:28:52 ID:bGV
>>142
面白いで
ワイはティムールとバーブルがすこ
この記事を評価して戻る