ぼく「ネジ径が0.1mmズレてましたすんません!!!!」 会社「バカヤロウ!!!!!!!」
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:19:26.499 ID:8r1QeqAId
機械作業員(派遣OK)
天気予報士(要国家資格)
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 13:23:50.899 ID:U1rFOqWc0
>>15
わろた
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:20:18.748 ID:T8AZtfMm0
許容誤差いくつの設計だったの?
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:21:15.710 ID:sWa4LpEQ0
これって技術屋にとっては凄い深い問題だと思う
別分野で設計してる技術職の人間だが
これにそんな細かい精度要らないよ。概算でいいよって部分と
本当にmm単位で細かな精度が必要な部分の見極めってスゲー大事
時間ばっかり使って、無駄に細かいとこやってもしょうがないからね
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:23:15.651 ID:AOnNM4EEa
人のせいか機械のせいかの違いだろ
出てるデータと違うこと言ってたら天気予報士だって叩かれるわ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:30:02.167 ID:Xxl6xST30
お前の親が医療ミスでトラブルがあっても医者を責めないなら言ってもいいよ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:32:57.482 ID:tJPVrlyD0
規格違反ネジっていうのがあって プロでも間違うから
工場ごとに規格を統一してるよ?
規格違反事故として 飛行機の窓の脱落事故なんかがある