トップページに戻る

後ろから自転車でぶつかられ、倒れたところに 「ずっと好きだったの!」と見知らぬ女性に覆いかぶさられた。


449: 名無し:15/11/06(金) 05:17:12 ID:THf

周辺を田んぼに囲まれた田舎道で、夜になると街灯以外真っ暗という場所。

そこを冬の夕方に歩いていたら、後ろから自転車でぶつかられ、倒れたところに

「ずっと好きだったの!」と見知らぬ女性に覆いかぶさられた。

運よくそのタイミングで通りかかった車に発見されて未遂で済んだけど、

自転車が当たったところや道路にぶつかったところがかなりひどい打撲になってて、

制服も泥だらけだったし、見た目は相当悲惨だったと思う。

警察で両親と対面した時、かえって私が焦るくらい泣かれてしまった。

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444751321/








449: 名無し:15/11/06(金) 05:17:12 ID:THf

後日、その女性が、同級生の母親だったと知った時が次なる修羅場
だった。

両親が話しているのを漏れ聞いたところによると、同級生母は妄想の出る心の病を

発症していたそうで(家族は誰も気づいてなかった)

体育祭で見かけた私を「前世からの恋人」だと思い込んで、機会を狙っていたらしい。私の通っていた高校は、しばらく前にいくつかの高校を統廃合してできた学校だったから

田舎だけどそれなりに生徒数が多かった。

その分、学区も広かったから、同級生でもよく知らない子がたくさんいたし、

その親なんて当然顔も知らない人がほとんどだった。

だから、その犯人が同級生母だと知らされたときも、まずその同級生というのが

私と面識がないもので、なんだかぴんと来なかった。

事件後、一度だけ同級生一家がそろって謝罪しに来たが、だからといって

「病気ならしかたないね。許してあげるよ」なんて言えるほど大人にはなれなかった。

結局、慰謝料だのなんだのは全部親任せになってしまい、同級生は事件後いっさい学校に

来ないまま、しばらくして引越してしまった。

その事件はもう10年以上前の話で、私は結婚して夫と実家で暮らしているが

昨日、その同級生から「母が寛解した」と電話が来た。

なんで今さら電話してくるの・・・と意味がわからなかった。

好意的にとらえれば「だから安心してくださいね」という意味の電話だったと思うんだが

なんと答えてよかったのかわからなかったよ。




450: 名無し:15/11/06(金) 07:53:33 ID:bMx

あなたの気持ちもわかるけど、その同級生もずっと心に重石を抱えてたんだよ





451: 名無し:15/11/06(金) 07:53:39 ID:gyi

最後まで読んで、やっと女性の書き込みだと分かった。

449さんにとっては過去の嫌な出来事なんだろうけど、

同級生にとっては現在進行形の話だから仕方ないのかなと思うよ。

どんな会話をしたのか分からないけど、改めてお詫びしたかったって事じゃないのかな。

事件のあった当時には分からなくても、大人になった現在なら、同級生一家の苦労は察せられるでしょう。

許す許さないは449さんの気持ち次第なんだろうけど、

これ読んだ私からすると449さんだけでなく同級生にも同情するよ。




452: 名無し:15/11/06(金) 09:05:16 ID:Afp

いきなり連絡してきて平穏な現在の>>449の暮らしに水を差してくるのもどうかと思う

同級生一家の背負ったものなんてそれこそ>>449に関係ないし




453: 名無し:15/11/06(金) 09:12:37 ID:pAH

許す許さないは449の気持ち次第って言いながら

大人になったんだから同級生の苦労を察せるだろうって、449をやんわり責めとるがな




454: 名無し:15/11/06(金) 09:25:21 ID:Qfn

責めてるのとは違う気がする

受け入れろと言ってる(強要に近い)、かな

大人なんだからよく考えて

許さないって選択も良いと思うし

知らんがなって忘れるのも良いと思うよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 自転車 | 後ろ | 好き | 女性 |