トップページに戻る

【苦悩】嫁「あんた!経済DVだもっと金よこせ!」俺「もうないぞ!いい加減にしろ!」嫁「なんですってぇえええーー!!」


659: 名無しさん@HOME 2019/02/01(金) 10:23:41.30 0

俺もちょっとお金の相談いいかな

妻が経済DVだもっと金よこせって言うんだけど既に小遣い兼生活雑費で5万渡してるのよ
光熱費とかは全部引き落とし、食費も妻に渡してる家族カードで支払い
妻の5万には服や美容院化粧品、妻個人のスマホ代が含まれてるが専業主婦には充分な金額だと思う

「5万で不満なら働けば良いじゃん、家事今まで通りやってくれるなら稼ぎ全額小遣いにして良いし家計に金入れるなら俺も家事やるよ」とは言ったけど
「子育て中の妻になんてこと言うの!モラハラ!」って言われた

5万じゃ足りないの?
俺は別に金持ちってわけでもなく同年代の平均ちょい上程度のサラリーマンで妻もお嬢様育ちってわけではない








660: 名無しさん@HOME 2019/02/01(金) 10:26:18.32 0

子供何才なのよ




661: 名無しさん@HOME 2019/02/01(金) 10:31:46.42 0

>>659
お互い家計簿はつけてるの?
妻に渡してない残りはいくら?





662: 名無しさん@HOME 2019/02/01(金) 10:39:19.58 0

>>659
女性は美容院代だけで1万2千円とか普通だし
基礎化粧品だけで毎月1~2万は飛ぶ。
奥さんが髪はボサボサ、顔に生活苦が滲み出てても構わないなら
好きにすれば?




663: 名無しさん@HOME 2019/02/01(金) 10:43:30.34 0

今家事全くやってないんだよね?
子育ては?




664: 659 2019/02/01(金) 10:50:08.58 0

もうすぐ2歳の子が1人います

ちなみに専業主婦は嫁の希望で結婚前から言われてた
俺は平日に家事育児分担する方がしんどいと思ってたので
・子供ができるまでは共働きで貯金する(その頃は俺も家事をやってた)
・子供ができても平日は家事育児の分担を強制しない
って話し合った上で今専業主婦

強制しないってのは責任を持って分担しろって言うのはやめてくれって意味で
実際には帰宅したら子供の遊び相手は毎日してるし家事も少しだけど手伝うことが多い(でも家事は俺の体力と気分次第で手伝わない)
土日は俺と嫁のどちらかが家事育児してどちらかが自由に過ごす日と家族で過ごす日を一日ずつで、お互い1人で過ごすのは二週間に一日ずつってのが基本

家計簿自体はつけてないけど、引き落としやカードで管理してるから毎月の光熱費や食費は把握してる
嫁にも記帳してる通帳の場所は教えてあるし自由に確認して良いよって言ってある
20代後半で手取りは27万くらい、ボーナスが夏冬合わせて手取り100万弱
毎月の収支はギリギリ黒字程度でボーナスは全て貯金してる




665: 名無しさん@HOME 2019/02/01(金) 11:06:52.30 0

>>662
こういうこと言う奴に限って
いくらお金渡してようが産後の妻が女捨てすぎで女として見れませんって話には
「そんなの綺麗にしてるなんて無理に決まってるでしょ!女であることを求めるなんて性欲ガイガイ!」って発狂するんだよな

専業主婦なのに旦那がこれだけ育児して小遣い5万も貰ってるなら充分
毎月何万もかけないと維持できないような美貌ってどこのセレブ美魔女の話だよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 苦悩 | 経済 | DV | | いい加減 | ぇえええ | ーー |