【画像】町内会費を払わなかった人達の末路がコチラwwwwww
863:名無し:2025/05/06(火) 17:27:38.471ID:JA2G4ieIx
ゴミくらい気軽に捨てさせろや
みんな消費しなくなるぞ
865:名無し:2025/05/06(火) 17:28:17.232ID:cF9BH0g.S
>>863
嫌なら自分でクリーンセンター持っていくという手もある
営業時間中ならいつでも持っていけるからある意味気楽
866:名無し:2025/05/06(火) 17:29:20.255ID:qWbOxAJFD
田舎のええとこやんな
暖かい監視社会
885:名無し:2025/05/06(火) 17:34:00.409ID:n.ylKYZq0
カラスよけネットに入れて家の前置いとくだけで回収してくれる地域に住んでて良かった
887:名無し:2025/05/06(火) 17:34:37.823ID:G8R.8gElx
>>885
ゴミ点在してんの?すげー親切な収集車やね
896:名無し:2025/05/06(火) 17:36:23.113ID:qBMcRndJp
>>887
神奈川いた時は収集車が路地まで入ってきて戸別に玄関先から回収してたわ
田舎から考えたら信じられん光景やった
900:名無し:2025/05/06(火) 17:37:43.510ID:HMj14QKxV
>>896
川崎はごみ収集だけは凄かった
この記事を評価して戻る