実家の隣家の娘さんが離婚して出戻ってきたんだけど、この人に彼氏を狙われてるみたいで参ってる。会う度に「紹介!」「会わせろ!」とうるさいのですが…
681: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 02:08:40.59 ID:sgPs5xiN
私がいなくなれば…ですが、似たようなことは言われました。
「あんたがいなかったら私が付き合えるのに!」
「あんたがいると幸せになれない!」とかなんとか。
こんな人が本当に居るのか、と内心gkbrです。
683: 650 2011/06/22(水) 02:13:10.76 ID:sgPs5xiN
お子さんについてですが、まだ1歳半だそうです。
そんな小さいお子さんがいるのに離婚って…と母と話したことがあります。
子育てはちゃんとしているようですが、どうなんでしょうね。
娘さん病院に行ってみてくれないかなぁなんて思っちゃいます。
684: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 02:15:51.16 ID:gDOCHafR
>>681
それは早急に録音しておいた方が、最悪、警察に相談する時にも話が早くなるかも。
しかしその両親も、年も離れたいい年をした娘同士が短期間で
「離婚して大変だね、子供のためにも早く再婚した方がいいよ、紹介するね」
なんて仲になると思えるのがお目出度いと思うわ…
まともな親だったら、娘もそんなにならないと思うし、娘が言ったことをすぐ鵜呑みに
する親だから、まともだと思い込むのは時期尚早かも。
娘が絡むと親もキチ、の可能性も捨てない方がいい気がしないでもない。
686: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 02:19:06.81 ID:ptbduCTz
>>677
早々にキチガイテンションMAXだから、
669さんに対して攻撃しかけてくるのも早そうな気がする。
朝出かける時とか、帰宅時とか、背後から襲ってくるかもしれない。
シャレじゃなく、気をつけた方がいいと思うよ。
688: 650 2011/06/22(水) 02:20:30.80 ID:sgPs5xiN
>>684さん
帰ってきたのが年末で、紹介話が持ち上がったのが
先月なので、仲良くなったと思われたのでしょうか。
そういわれるとご両親もなんだか少し変わってらっしゃる
方なのかと思えてきました…。
いつも祖母や祖父の様子を気にかけてくださるいいご夫婦
だと思っていたんですけどね。
689: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 02:21:34.98 ID:cr47uw97
テンプレ通りの基地外だねえ。
用心しすぎてあとで笑い話になる方が、
あのときこうしておけばと後悔するよりずっといい。
逃げられるなら逃げた方がいいんだけど。
猫を追うより皿をひけって言うからね。
逃げるが勝ちだよ。
690: 650 2011/06/22(水) 02:27:51.40 ID:sgPs5xiN
勤務時間が不規則なので夜に会うことはあまりないのですが
気をつけたいと思います。
基本朝の出勤前か昼前に夜勤明けで帰宅したときが多いのですが、
住宅地ですし近くに警察署もありますのでなにかあれば駆け込みます。
この記事を評価して戻る