【朗報】退職代行業者、50人体制で236人を救出へwwww
58: 2025/05/07(水) 09:13:52.647
>>44
未来もクソもないやろ!
49: 2025/05/07(水) 09:11:04.302
>>44
明るい未来~モームリ!モームリ!で草
煽ってるやん
48: 2025/05/07(水) 09:10:36.848
>>44
85%くらいバニラやんけ
46: 2025/05/07(水) 09:10:04.268
退職させるのが救出になるのかは分からんけどね
辞めることでキャリアに傷が付いている自覚は持ったほうがいいと思うけど
95: 2025/05/07(水) 09:29:24.698
ガチでブラックで働いてたなら相談すべきは退職代行みたいなグレーゾーンやなく弁護士やろ
未払いの残業代とかあるだろうし
96: 2025/05/07(水) 09:30:09.441
有給休暇についての交渉とかは弁護士しかできない
でも肝心の弁護士は退職代行なんてまともに取り合わない、取り合ったとしてもクソ高い
だから意思伝えるだけのモームリが流行るんやな
この記事を評価して戻る