トップページに戻る

【終焉】FIRE(早期リタイア)ブーム終了 日本人は「一生働く時代」に突入か?


8: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:29:02 ID:C2qK

FIREしたいんじゃなくて働きたくない




13: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:29:49 ID:IfMS

>>8
うん、働きたくないンゴねえ
GW11連休やったがほんま幸せやった




12: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:29:26 ID:MVAC

三億貯めるより働いてた方が幸せ感じそう





17: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:31:09 ID:IfMS

>>12
いや日本で働くのクッソしんどいやん?
海外からの旅行者はおもてなしとか言って感激してるけど要は日本の労働者は過剰サービス求められてるから
過剰サービス提供する側はクッソしんどいわ




20: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:32:17 ID:MVAC

>>17
だんだん変わってくやろ




14: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:30:18 ID:GKVm

だってお前ら元手ないじゃん




19: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:32:09 ID:IfMS

>>14
ぶっちゃけFIREって親の金ないと無理やと思うわ
自力でやると1億積み立てられるのが50代とかになって定年生活がちょっと早まるだけや
1億使いながら生活した方が豊かに生きられる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

終焉 | FIRE | 早期 | リタイア | ブーム | 終了 | 日本人 | 時代 | 突入 |