トップページに戻る

【悲報】反AIさん、ゲーム業界にもキレ始める。『人間製』かどうかで購入を判断へ


86: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 09:06:15.419 ID:kBBPqfCpn

>>76
ダイパリメイクを学習用に取り込んだんやろなぁw




90: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 09:07:33.209 ID:679bcUIJP

AI云々より何年待たせんだよ
で、何個IP潰すんだよ




95: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 09:08:52.671 ID:3404LI8ti

ゲームでも映画でもCG活用する現場でAI使ってないとか今日日ありえないやろ





98: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 09:09:45.921 ID:F/PFnWr.5

日野当たり前のことしか言ってなくて草




100: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 09:10:04.754 ID:Vuo7YyRJh

今プログラミングでCopilot使ってないとことかあるの?




101: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 09:10:38.661 ID:Om7a8Yem1

コーディングはそらAI使うだろ今時




103: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 09:10:43.430 ID:Uh10oeCHe

大規模なゲーム開発ならともかく小規模開発でAIいるんかなって気がする
どうせ細かいチェックやデバッグは人がやらなあかんし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | ゲーム | 悲報 | 業界 | キレ | 人間 | 購入 | 判断 |