子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化
1: 2025/05/04(日) 17:22:12.67 ID:iXxlmTM69
※読売新聞
2025/05/04 17:00
総務省は4日、「こどもの日」(5日)に合わせて15歳未満の子どもの推計人口(4月1日現在)を発表した。前年より35万人少ない1366万人で、44年連続の減少となった。初めて1400万人を割り、比較可能な1950年以降で最少を更新した。
総人口(1億2340万人)に占める割合は前年比0・2ポイント減の11・1%と51年連続で低下し、過去最低。子どもの人口は2015年に1600万人を下回った後、21年には1500万人を割り、急速なペースで減少を続けている。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250504-OYT1T50057/
2: 2025/05/04(日) 17:23:34.93 ID:wUdtmd0S0
今は氷河期
そろそろ氷河期の終わりが始まったとこ
4: 2025/05/04(日) 17:24:08.76 ID:PjboB+GO0
これで日本に希望が持てるってすごいよね
日本の文化も歴史も子供がいなくてどうやって受け継がせるつもり?
何を保守するの?
353: 2025/05/04(日) 17:58:40.68 ID:Ao3ojj7u0
>>4
すごいねぇ。みんな視座が高過ぎる。
自分が結婚して二人以上の子供を育てればいいのに。
他人の人生を心配するってことは、充実してるのかな?暇なだけかな?
平和というか、自分のことを過大評価しすぎな気がする。
なるようにしかならないし、自分ができることを考えればいいだけなのに。
5: 2025/05/04(日) 17:24:25.75 ID:Q1N0EC/f0
うちは夫婦で2人の子供
かろうじてセーフ
132: 2025/05/04(日) 17:42:13.30 ID:UDjNUomH0
>>5
3人以上産まないと人口を維持できない
6: 2025/05/04(日) 17:24:36.17 ID:V4qzR/Pq0
まだまだ減っていくよ