【前編】友達B子の家にお邪魔した際に見たネイルBOXの中に先日我が家から消えた私のネイル道具と同じ物が入ってた。もしB子が持ち去ったのだとしたら取り返したいのですが…
426: 200 ◆l/VfODfaMzWY 2010/05/28(金) 19:22:03 ID:p0uySzFr
>>425
父が会社をやっていることは正直隠したいことだったので・・。
427: 名無しの心子知らず 2010/05/28(金) 19:22:37 ID:4X5iBNUF
B子ただのバカだね。
歩合の接客業なら食べ物や時事にヒラよりよほど気を遣うのに。
ところで、バカと同じ土俵に乗らないようにくれぐれも気をつけて。
そういう「ぎゃふんと言わせたい」と思うのは若さゆえだと思うのだけども
せいては事を仕損じるし、
B子から「明日ランチに来い」とかいうのがなんだか怪しい。
どこかから(あえてどことも言わないけど)
200が行動しようとしてる情報を得ているのかもしれないからね。
(2ch見てるかもしれないし)
今はヘナヘナパンチを当てるよりも、確実にノックアウトするべく
きちんと証拠固めすることを念頭において、
レコーダーやカメラを忘れず
そして旦那さんの意見もしっかり聞いて、落ち着いて行動してね。
間違っても逆に自分が非難されるような行いをしないように。
428: 名無しの心子知らず 2010/05/28(金) 19:23:26 ID:yqs3PCec
1.盗むところを録画
2.持っていってないか聞く
3.持っていってないと答えたら録画を見せる
2の時点で、
「ごめん、間違ってもってかえっちゃってた」とか答えられると
責めきれないかもしれないが
429: 名無しの心子知らず 2010/05/28(金) 19:26:37 ID:wP1nRjP+
あー 確かに実父が会社経営してるってのは隠した方が良いかもね。
430: 名無しの心子知らず 2010/05/28(金) 19:27:50 ID:4X5iBNUF
>>426
425が言いたいのは、父親が経営しているということは隠して
「そこで働いていたことがある」とだけ言えばいいってこと。
こまごま聞かれても適当に
「ハハハもう辞めてるし」とか言って終了させる。
年食ってオバチャンになったからこそ、
こういうアドバイスできるほど気が回るけど
若いうちって、良かれ悪しかれまっすぐなものだなと思う。
悪いけど、やっぱりあまり急がないほうがいいと思うんだけどな。
まあ、どうぞ慎重に。
432: 200 ◆l/VfODfaMzWY 2010/05/28(金) 19:31:52 ID:p0uySzFr
>>430
心配していただきありがとうございます。
落ち着いて考えて行動していきます。
また馬鹿みたいに言われたら言ってみようかなって思います。
431: 名無しの心子知らず 2010/05/28(金) 19:30:54 ID:BpnuCd8I
>>429
それは言ったら最後だね。
B子の導火線に火が点いちゃって大爆発しそう。
それで自爆してくれれば儲けものだけど、リスクが大きいかな。
この記事を評価して戻る