早めに帰宅して一緒に祝う事になってた娘の誕生日当日、ケーキを買って帰宅したら俺との仲が険悪な義父が既に誕生会を始めてた。その翌日、今後は自分の為に生きようと思う出来事が…
696: 名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 19:45:38.15 0
>>396で本人も5年間って言ってるけどな。
同居期間が5年とは書いてないからなあ
697: 名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 20:03:49.26 0
じゃ中二ってことで
質問だけど、中学校二年生って体の仕組みも理解できてるよね
ジジイの嘘を間に受けて父親が浮気してるなんてプレゼントを捨てる
しかも、母親の浮気は気がついているときも父親へのイジメは続ける
>出て行った時に複数の人間から聞かされた
複数の人が知ってるような派手な遊びなんだよな
698: 名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 20:08:06.48 0
>>697
母親が旦那以外に股を開くbitchなんだから仕方がない
その母親の方がいいと決めたのも自分
逆に自分で父親を捨てといて
被害者ぶってるところがもう人間として救いようがない
699: 名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 20:22:08.77 0
もういいよ、まともな人は既に上の方にレスしてるよ。
どうして擁護ばかりが残ってるのか考えたら分かるだろ。
わがとらしいレス番の書き方、
数分のうちに何レスも連続擁護、どんだけ自演乙だよ。
お前以外すでに飽きてんの!
704: 名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 22:43:18.88 0
>>271
娘が母親達に疑問を持ったのは反抗期の延長じゃないのかな
父親はそばにいないんだし思春期の反抗心は
全部そばにいる家族に向くのは自然なんじゃないの
私は橋の下に捨てられた子で
本当の優しい親は遠くにいるって思い込む中二病と同じでさ
遠くにいるから271がどんどん美化されてて都合よく扱われてるだけだと思うけど
702: 名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 22:18:34.33 0
>>271
無視しとけ。
じゃないと271と今の家族が碌なことにならんと思う。
下手に接触すればアウトだから
一番安全なのは前の娘がやったことと同じように手紙を無かったことにする。
つーか、高校卒業してから冷たくしてきた父親に擦り寄るとか気持ち悪すぎ。
とっとと自立すべきだろ。
703: 名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 22:36:03.52 Q
>>702
無視で良いのかな?
本当の意味で娘さんの心をサルベージ出来る
最後のチャンスかも知れないのに・・・
この記事を評価して戻る