早めに帰宅して一緒に祝う事になってた娘の誕生日当日、ケーキを買って帰宅したら俺との仲が険悪な義父が既に誕生会を始めてた。その翌日、今後は自分の為に生きようと思う出来事が…
636 :離婚さんいらっしゃい:2013/08/06(火) 00:10:52.26
捨てて正解だよ、これからに幸あれ
637 :離婚さんいらっしゃい:2013/08/06(火) 01:19:21.39
元娘と連絡とってるのか
638 :離婚さんいらっしゃい:2013/08/06(火) 01:23:24.00
謝罪メール送ってると書いてあったね
お疲れさん
639 :離婚さんいらっしゃい:2013/08/06(火) 02:15:14.78
嫁両親が影で糸ひいてたんかー…
馬鹿だなぁ…娘も孫も不幸にして。
枯渇してしまった愛情はしょうがないべ。
娘にも元をつける程追い詰められた訳だしな。
640 :離婚さんいらっしゃい:2013/08/06(火) 09:30:08.53
離婚後すぐにくそ儀両親と娘達は普通養子縁組したので
元娘で合っています
その時点で私の中では元になりました
実家のそばに居を構えたことで家長が私でなく元義父であったこと
自分の身の回りのことを放棄してから
元家族は実家で食事し洗濯し寝に帰るときにだけ戻ってきました
離婚時にも私が稼いだ金は汚いという元義父と家族の言葉で
財産分与なし慰謝料なしで離婚となりました
転勤が決まり元家族が旅行中に私の荷物を移動させても
気付かなかったくらい私に関心なかったので
離婚届けを出した次の日には家を出ました
メールも手紙も弁護士を通じて転送のやり取りなので
どの都県に住んでるのかも知らないと思います
付き合っている女性はいますが
結婚となると二の足を踏んでいますやはり怖いですね
彼女も彼女のご両親もいい方なんですけどもね
641 :離婚さんいらっしゃい:2013/08/07(水) 02:29:38.53
報告乙です。
元家族よりも幸せになってください。
心からお祈りしております。
642 :離婚さんいらっしゃい:2013/08/07(水) 03:19:08.19
しかし元娘は何で元妻の書き込みを教えたんだろう?
「おかーさんもこんなに反省しているから、許してあげて」
って事か?
第三者から見ても反省など皆無で自分可愛いの内容だよなぁ