従姉に夫婦で結婚式に招待されたんだけど、その時期が花粉症の私にとっては引き籠りたい時期だった。なので夫のみ参加で返事したら従姉から義実家に鬼電が…
93: 愛と死の名無しさん 2017/04/04(火) 23:27:01.16 ID:psYuvLvv
まぁウエディングハイはまじウザいタ匕ねって思うから、
スカッといい話風に読んだわ
97: 愛と死の名無しさん 2017/04/05(水) 09:42:17.81 ID:b/2JAFkt
>>76-81
GJ
私は、あんたの味方だ。
ドタキャンしたらしたで、またうるさいしねw
LINE見せたぐらいで、
なんとかフォローして修正できない親族もダメだ。
子供たちと仲良く遊んでたんだから、なんも悪くない。
新婦の起こした流れに乗っただけさ。
98: 97 2017/04/05(水) 09:55:56.87 ID:b/2JAFkt
LINEの流れは、保管しといたほうがいいね。
99: 愛と死の名無しさん 2017/04/05(水) 12:16:56.14 ID:8TaXHZH+
せめて新婦にしつこくされ、
その装備で参加したら追い返された、
新婦が許可したのに…くらいにしとけばいいのに
もしくは新婦友人設定にするとかね
たかが新婦従弟嫁がそんな非常識なかっこうしてて、
親族糾弾もスルーしたとか無理ありすぎだよ
バージンロード脇の席をゲット、見事ブーケゲットして
新婦とプロカメラマンにより記念撮影、
高砂前で攻撃にノリノリで応戦とか盛りすぎてもうね…
101: 愛と死の名無しさん 2017/04/05(水) 13:14:11.27 ID:hdQkqqxz
>>99に同意
筆が滑った感満載
ご飯のくだりは致命的だったけど
LINE見せて黙るとか創作によくあるけど、
現実ではそんな物分りいい人ばかりじゃないからね
100: 愛と死の名無しさん 2017/04/05(水) 13:06:51.33 ID:yETIU7JD
>>81
スレタイ読める?
無理やり出席させられたとはいえ、
あなたがした事はDQ返しでしょ
会話まで細かく書く必要はなかったと思うし、
夫だの義実家だのって家庭板的話まで入れて
6レスも消費して、どんだけ自己顕示力が強いんだか
102: >>76-81 2017/04/05(水) 17:33:42.18 ID:DWWws5Bc
私が妙なテンションでDQ返しやらかした結果、
新婦(たぶん新郎も)が不幸になった
結婚式ということで書かせてもらったのですが、
スレチだったら本当に申し訳ありません。
出席時間や夕飯に関しては>>86の予想通りです。
昼の花粉満々な時間にやってました。
ご飯はビュッフェ形式でした。少しゆっくりご飯食べる感じで、
軽く~しっかり摘める料理が結構ありました。
出席者に糾弾されてたときに説明したあと、
あーあー聞こえない―とばかりに>>91の感じで一口ずつ食べてました。
あまりたくさんではなかったですが、
糾弾時間に応じて食べてましたので
落ち着いては食べられませんでした。これは仕方ないです。
摘みだされなかったのは、曲がりなりにも新婦親戚で、
なおかつゴーグル+マスクしてただけだったからでしょう。
新婦友人とかなら普通に帰されてたかも?
ゴーグルとマスクなしならくしゃみとか激しかったので、
新郎新婦の前でくしゃみ連発+食事台無しくらいの
嫌がらせはしてたかもしれませんが、マスクとゴーグル着用だったので、
一応それ以外は大人しくしてました。
ただ、格好について何か言われたときは激しく返したこともありました。
端折りましたがプランナーらしき女性が待ち時間に
やんわりと退席させようとしましたが、ライン見せて
「新婦に招待された客を、
お宅の会場では無理に追い返すの?」ということをやや大声で言い。
やいのやいのと5分くらいはまくし立てたので
プランナーは完全気おされしてました。
しかも広間でやったために関わっちゃいけない人物と思われたのでしょう。
(がんとしてその場を動かず、
その場で話をするように伝えた。
触ろうとしても拒否の姿勢でやり過ごしてました)
それでも物言いたい人物は新郎新婦の友達の中でも一部と親戚筋でしょう。
結婚半年ばかりで正直新婦側ですらわからなかったので、
だれが誰やらわからなかったです。
文章からは冷静に言い返していたように感じられたかもしれませんが、
ライン見せて冷静に説明して
引っ込んでくれた人はそれでよかったんです。
それでも食下がってきた人たちには激しく言い返してましたので、
ここでも関わっちゃいけない人物と思われてたと思います。
この記事を評価して戻る