夫がPCで『好きじゃない人と結婚した』『離婚、再婚、慰謝料』と検索してた。私達の結婚生活、もうダメかもしれない...
931: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:08:00 ID:IAk
>>923
自分のヘタレが招いた結果(A子さんと結婚できなかった)なのにね。なんだそれ。貴女を馬鹿にしてて腹が立つわ
貴女の旦那、自分の選択や言動に責任を持てないタイプなんじゃないかな。今までそう感じたことはなかったとしても、そういう可能性も意識して様子見てしてみて
自分の選択に責任が持てない旦那なら、子供が出来ても育児家事の責任から逃げる可能性高いよ
夫婦は愛情だけでは維持できない、信頼も大切。でも旦那のこと信頼できないよね
とにかく貴女の気持ちが落ち着くまでは、妊娠しないように気をつけて。パソコンの履歴はキャプチャ、言われたこと気づいたことは日記に書いてね
共に老後を過ごせる相手なのか、ゆっくり考えてね
932: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:28:16 ID:dpl
>>931
同意
死ぬまで「俺の人生こんなはずじゃなかった」って言ってるタイプだと思う
933: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:04:19 ID:WkH
>>923
旦那から離婚を切り出すことはないんじゃないかなー。
他人の旦那様に失礼だけど、自分から行動を起こす勇気のないヘタレ男だもの。
A子にアタックして完全に拒絶されて傷つきたくないし、あなたを捨てて一人で生きるのも寂しい。
旦那自身は、そのうち悩みに浸っているのにも飽きて、元に戻りそうだけどね。
あなたはどうなんだろう?結婚生活を継続するにしても、別れるにしても、自分が幸せになれる道を選んでね。
934: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:06:54 ID:ybe
>>923
人様の旦那に失礼だけど私923旦那嫌いだわ
何も行動起こさないでウダウダ引きずって結婚しといて
好きな人が結婚すればその式にケチまで付けて奥さん蔑ろにしてさ
人生舐めんなと思う
たぶん旦那は実際は離婚にも動かないと思うよ
その勇気が全くない結果で今がある
他も言ってるけど923がどう動くかでしかなくて、それも旦那にムカついてる理由なんだけど
これからどう動くにしろ923自身がよりベターというか納得できる夫婦のあり方や自分の人生を選んでほしいな
935: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)13:35:18 ID:toh
>>923
人の旦那に言うことじゃないけど・・・なんか嫌な人だな
そういう人って口だけで、たとえ独身になってもA子にアタックなんかいかないし
他の人も行ってるけど、離婚する気概だってないでしょうね
なんというか、あなたが可哀想。夫婦なのにさ
別れを決めるならあなたが若くて、子どももいない今が一番だと思うが
とりあえずあなたの旦那が馬鹿なだけで、あなたに何も落ち度はないので、気に病むことはない
でも気になるならハッキリ言っちゃっていいんじゃないかな?
最近、上の空で私のことを見てくれてないような気がする、とかさ・・・
936: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)13:47:43 ID:PEG
>>923
はっきりと
「わたしのことどうでもいいなら、別れてあげてもいいわよ」」と上から目線できっぱりと言うのがいいと思う
あわてて「そんなこと無いよー」と縋り付いてくるから。
あなたが我慢し続ける限り、夢見る夢男旦那はいつまでも甘美な夢から醒めないからね
957: 923 2017/06/01(木)22:52:50 ID:KHS
ID変わってるかもしれませんが、>>923です
たくさんレスをいただいて、なんだかちょっと泣けてしまいました
決定的な何かがあるわけでもないので、特に誰かに相談するでもなく
一人で悶々としていたので、色々意見をいただけて嬉しいです
夫はこれから具体的に何か行動を起こすことはないと思います
いっそ何かしてくれれば…とも思うんですが
それだとA子に迷惑をかけることになりますからね
実を言うと、A子の結婚披露宴以降、レスになっています
目指せ、今年中に妊娠! の、はずだったんだけどな…
それまでは、週1~2回あったんですけどね
子作りについてどう考えているのか
ここのところレスなのには何か理由があるのか
週末にでも聞いてみようかなと考えています
夫の返答次第ですけど、このままレスが続けば
具体的な離婚の理由になるな…などと考えていたりもします
夫婦共に子作りをするつもりがあった証拠って
私の日記だけでもいいんでしょうかね
どうなるかはわかりませんが
私が何かしら行動しないと何も変わらないと思うので
とにかく夫ときちんと会話して
彼にもどうにか私を向き合ってもらえるように頑張ってみようと思います
話し合わないと、別れることも出来ないですからね
ここで吐き出して、少し気持ちの整理がつきました
どうもありがとうございました