トップページに戻る

年収アップした夫が突然「2人目が欲しい」と言い出した。つい最近まで金銭で非常に苦労してたのに...


432: 名無しの心子知らず 2017/05/31(水) 01:41:10.70 ID:rRoDeZlh

相談お願いします。
二人目を作るかで悩んでいます。
私、妻41歳、夫三十代半ばの年収一馬力で850万。

二人目作るかもう悩む暇無いの分かっていますが、つい最近に夫年収が倍になり夫に二人目の子供を要望されました。夫収入は今後安定しております。(上がるかは不明)
色々な事が頭をかすめひたすら悩んでいます。
一人目が自分なりの理想の子供のため、これ以上の子供になるか、
二人目は障害児で無いか、一人っ子なら中学から私立へ行かせる事ができる気がします。
幼児ですが、中学受験前段階準備もしています。

夫婦共に学歴無く、つい最近まで金銭で非常に苦労しました。
ただ、夫を見ると一言で学歴あれば良い企業にいけるわけでも無い事もわかりました。

どうしてもパーフェクトベビーを心のどこかで求めてしまい、今作ると2月生まれで躊躇します。
障害だったらどうしようと不安だけで二人目に積極的になれない一方で、産婦人科で二人目不妊の相談に行ったり、気持ちが定まりません。(排卵促す注射してもらいました)
子供ができれば可愛いのは分かっています。
でも踏み切れません。一人っ子決定、二人目作る決定は皆さんどうされているのでしょうか。




433: 名無しの心子知らず 2017/05/31(水) 01:51:23.09 ID:7CGNNXBE

>>432
2月産まれのうちの子は障がい児なんですか?
ここにも沢山早生まれの子持ちはいると思います
該当スレで下げるのは構いませんが、ここでは不愉快です
そんな年齢にもなって、そんな考え方しか出来ないなら二人目やめた方がいいと思います
デキソコナイが出来たらどうするんですか
パーフェクトが出来たら一人目は興味なしですか
どちらの子も可哀想




434: 名無しの心子知らず 2017/05/31(水) 01:55:22.95 ID:W1VfCn+N

落ち着け。よく読め。
早生まれであることと、高齢出産での障害児が生まれるリスクは別に書いてるだろ。





436: 名無しの心子知らず 2017/05/31(水) 02:07:23.49 ID:rRoDeZlh

>>433
書き方悪く申し訳ありません。
2月生まれは障害とは思っていません。
自分の年齢考え、障害児ありえるので不安もあるという意味です。すみません。

保育園入れる事も考えると1月~3月生まれは保育園に入所するのも不利になってしまいます。
(一人目は保育園行っています)
実際、保育園の二人目のお子さんは4月生まれに合わせる方がいます。自分もできればそうしたいです。

他のお子さんの早生まれを批判している訳では決して無いです。
ちなみに一人目は少し体の弱い所もありますが、やはり可愛いです。ただの親バカです。




437: 名無しの心子知らず 2017/05/31(水) 02:20:27.60 ID:iSJKEvIi

41歳だと、そもそもそんなに簡単に子供できなくなってるから安心しな。
30代で採卵していて受精卵があるならともかく、
データでは41歳の妊娠率はかなり低い。
ま、不妊治療病院に通院してくうちに、現実を知るよ。




438: 名無しの心子知らず 2017/05/31(水) 02:25:25.01 ID:rRoDeZlh

>>437
受精卵の準備等全くありません。
一人目自然妊娠で不妊でした。排卵していませんでした。
クラミッドという薬を飲み、注射打ってもらった段階です。
全く知りませんでした。
産婦人科先生も、早生まれなんて気にしなくて良いよ(苦笑)みたいな空気でした。




439: 名無しの心子知らず 2017/05/31(水) 02:41:41.22 ID:iSJKEvIi

うん、失礼だけどはっきり言うと、あなたの年齢だと、今から妊娠できるだけで奇跡に近いよ。
障害児、ましてや早生まれどうこうなんて、医者から言わせたら苦笑いものだろうね。
無排卵も余裕でありえる、妊娠できたら御の字の年齢だから。
参考までに、高齢不妊治療のブログでも読んでみたら。
あなたの同級生は苦労されてますよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 年収 | アップ | 金銭 | 非常 | 苦労 | ... |