【画像】子供をバイリンガルにしようとした親、子供が発語出来なくなってしまう・・・
118: 2025/05/05(月) 11:34:23.58 ID:en11w93H00505
大学院まで英語以外の言語で学べるのは日本とドイツだけやぞ
誇りに思おうや
122: 2025/05/05(月) 11:36:30.98 ID:kEygjvM600505
>>118
らしいな。
日本は色々な言語学習するのに恵まれてると聞いたわ。
ほかの国は英語を介して学ぶらしい
129: 2025/05/05(月) 11:43:37.70 ID:53Yp3uh300505
これって別の国の保育施設に子供ぶち込んでもそうなるって聞いたことあるわ
インプットに特化してる状態だからアウトプットにリソース割けない状態らしい
この家庭の子供は単純に2倍だからそうなるわな
135: 2025/05/05(月) 11:46:07.73 ID:8OSFwnXU00505
この子供がインターナショナルスクール在学で将来日本で働く気がないのなら日本語捨てるのもありだと思う
ただ日本の学校通っていたり将来仕事で日本語使うつもりならデメリットでしかないでしょ
一番使ってる言語、言わば一番使い慣れてる言語で親と話すの禁止というのは自分が本当に伝えたいことを親に伝えられない可能性はあるから精神的にも良くない
日本語でしかできない言い回しがあるからね
139: 2025/05/05(月) 11:48:46.21 ID:pagyJWpmr0505
海外暮らせばいいのでは
147: 2025/05/05(月) 11:56:04.00 ID:HYa1Yjr+00505
日本語できない/苦手なハーフ/帰国子女は日本の外資系で働けば良いんじゃんとかいう奴いるけれど
日本の外資系は顧客が国内の日系企業だから日本語流暢じゃないと厳しいで
海外本社とのやりとりで英語が必要になることがたまにあるくらい
だから日系企業と同じく日本の礼儀作法とか言葉遣いが達者じゃないと扱い辛い認定されて干される
150: 2025/05/05(月) 11:58:54.35 ID:xOD3sBEM00505
欧州で論文でてたが日本語使うだけで脳の活性化が半端ないんだよな
読み書き話す全部やらないとだけど
この記事を評価して戻る